三諸杉

mimurosugi

今西酒造

みんなの感想の要約

奈良県の今西酒造の日本酒「三諸杉」は、フルーティーな香りが特徴であり、口当たりはさらりとしている。コメの旨みが口の中に広がり、波のような味わいがフェードアウトする。味わいは濃厚でコク深く、非常にマイルドであり、心地良い余韻が残る。全体的にポテンシャルの高い一本で、食中酒としても満足できる。終始上品で、軽やかなアタックと力強さを併せ持つ味わいが楽しめる。

みんなの感想

かすり
2025/01/25

奈良は桜井市
みむろ杉
ろまんシリーズ
純米吟醸 山田錦
ジューシーな酸味溢れる旨味。

★★★☆☆
3
ナオ
2025/01/20

特別純米山乃かみ酵母仕込み。酸味やや甘みややジューシー。

★★★★★
5
ドフラミンゴ
2025/01/16

和いんと日本酒 kuriya🍶

★★★★☆
4
ナオ
2025/01/12

純米吟醸山田錦無濾過生原酒おりがらみ。ほんのり甘みやや苦み発泡強め、甘さ控えめの梨みたいな印象。横にして保管して開けたら盛大に噴いた…。

★★★★★
5
noririn
2025/01/07

無濾過生原酒 おりがらみ

★★★★☆
4
バスキチ
2025/01/07

みむろ杉 菩提酛 山田錦 巳年限定酒 KINOTOMI
華やかな白桃系の吟醸香😋
程よく綺麗な甘旨味が広がってスッと辛でキレる。
初日は硬め、数日経って軽やかながらしっかりとした甘旨味マシマシ&フィニッシュの複雑味がたまりませ〜ん😁

★★★★☆
4
てっしー
2025/01/05

2025年の初詣に大神神社に行った時に買ったお酒。
飲みやすい!
美味い!
酔いにくい!

★★★★★
5
bunちゃん
2025/01/01

みむろ杉菩提酛山田錦
巳年限定酒 KINOTOMI
25年元旦の御神酒として
香り穏やか
味は濃厚甘味酸味コクがあるあとの苦みもいい

★★★★☆
4
PTyamahiro
2024/12/31

純米 無濾過生酒 初しぼり

★★★★☆
4
Katy
2024/12/30

山乃かみ酵母使用
特別純米

神戸市垂水区
寿司の増田屋

★★★★★
5
ドフラミンゴ
2024/12/28

おさけと🍶

★★★☆☆
3
cha3
2024/12/21

ろまんシリーズ
甘味と苦味

★★★★☆
4
da_take0813
2024/12/13

微炭酸?うまい。やや甘め。

★★★★☆
4
KT
2024/12/11

みむろ杉木桶菩提酛 自社田山田錦
メロンの香、味わいはメロンにミネラルを感じます。甘みは抑えめでアルコール13%

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2024/12/07

銀座君嶋屋🍶 みむろ杉 ろまんシリーズ 純米吟醸山田錦-無濾過生原酒おりがらみ-

★★★★☆
4
藪井竹庵
2024/12/04

みむろ杉
木桶菩提酛 山田錦
無濾過生原酒おりがらみ

★★★★☆
4
こまさ
2024/12/01

みむろ杉 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 おりがらみ
青リンゴ系の香り、微発泡感、優しい甘み、酸の後味、旨い、フレッシュ

★★★★★
5
yusukaho
2024/11/27

特別純米 辛口

★★★★★
5
AY
2024/11/12

特別純米酒 辛口 露葉風

★★★★☆
4
Sada−Kun
2024/11/08

特別純米酒 大和米 露葉風100%
「山乃かみ」酵母使用

美味しい😋スッキリ飲み口の中に微かなピリ感が堪りません❣️

★★★★★
5
tomomaki0324
2024/11/06

こちらは純米大吟醸酒。「穏やかな香り、透明感のある滑らかな旨味、アフターの酸による嫌みの無いキレ」に留意したお酒です。

★★★★☆
4
tomomaki0324
2024/11/06

奈良県の今西酒造のお酒です。蔵内の井戸から涌き出る御神体「三輪山」の伏流水を仕込み水に使用した純米吟醸酒です。

★★★★☆
4
しゅんぽが
2024/10/25

飲みやすい。みむろ杉はどれのんでも星4以上!!

★★★★☆
4
えきりゅう
2024/10/16

「うなぎの寝床」千葉
純米大吟醸 酒未来/奈良県
柔らかい口あたりと酒未来のジューシーな甘味。

★★★★★
5
しおないと
2024/10/15

山の寿
磯自慢

★★★★★
5