minami

南酒造場

みんなの感想

mosan
2020/09/22

ひやおろし
特別純米
日本酒らしい切れ味

★★★☆☆
3
脱コットン
2020/09/22

純米吟醸。魚料理にめちゃくちゃ合う、いかにも高知! という酒。単品で飲むより料理と合わせたい感じ。

★★★☆☆
3
いまの
2020/09/21

純米大吟醸 高知県安芸郡
中辛 ふわっと吟醸香 キレよく旨みと苦味が抜けて、柔らかく甘味が立ち上がる、最後スッキリ酸味

★★★★☆
4
いまの
2020/09/21

特別純米 ひやおろし 高知県安芸郡
中辛 スッキリした飲み口 軽やかな旨味、甘味
出羽燦燦 精米60

★★★★☆
4
まーたつ
2020/09/16

南(みなみ)を冷やで呑む。
なかなかの辛口。なかなか濃厚な味で一口目は甘口?と感じるほど。

★★★☆☆
3
ナオ
2020/09/12

純米吟醸山田錦。やや重め苦味甘み。

★★★★★
5
326
2020/09/03

口当たり良く飲みやすい

★★★☆☆
3
おだづもっこ
2020/08/23

南 特別純米
初めて飲んだ南。
香りがよい辛口酒。
個人的には、もう少し香があってもいいかな。
変な雑味もなく、美味しい。

★★★☆☆
3
酒主T
2020/08/14

南 純米吟醸です。カップ酒です。これもイイ感じ。香り優しく、甘味無し、旨味あり、食中酒に丁度イイ感じ。四合瓶買っておけば良かった。

★★★☆☆
3
じろ
2020/08/10

飲みやすい。水っぽい

★★★★☆
4
さと
2020/08/08

さーちゃんあんまり好きくない
うまみと酸味が強い
消毒感が強い
食中酒
@離れ

★★★☆☆
3
voltage1996
2020/07/22

純米吟醸酒 南

★★★☆☆
3
こづりん
2020/06/25

高知の地酒。
無濾過の純米吟醸。
飲みやすく鰹などの魚料理に合う日本酒。

★★★★☆
4
Miyachan
2020/05/16

「南 特別純米」

土佐酒らしい、酸の効いた、力強い辛口。
食事と共に杯が進む。

Miyachan @Bangkok

★★★★☆
4
ゲジ
2020/04/18

辛口。新潟の酒かと思いきや高知。魚OK。

★★★★☆
4
TAKE
2020/04/18

一口目 少し苦味
二口目 クリアな感じ
肴と一緒がいい感じです。
食中酒としていいですね。

★★★★☆
4
はちにん
2020/04/06

すごく飲みやすく、柔らかいと感じながら、最後にしっかりと存在感のある日本酒の味が出てます🙆‍♂️日本酒度+8とは思えないお酒✨久々に同じものを買うほどの美味しさでした。

★★★★☆
4
そら
2020/03/28

特別純米 無濾過 生酒

★★★☆☆
3
monjiro
2020/03/25

淡麗、癖なし、少しもの足りない。

★★☆☆☆
2
みっちゃん
2020/03/18

上品な香りの綺麗な酒

★★★★☆
4
いまの
2020/03/14

純米吟醸 しずく媛
ただただうまい。甘味、酸味旨味のバランスがいい。
あっさりした吟醸香。

★★★★★
5
アンギオ
2020/03/05

特別純米生酒、辛口+10です、
生酒らしく濃いめですが、後味は辛みスッキリで美味しいです、
表現が難しいので、機会があればお試しを。

★★★★★
5
Andy
2020/02/22

スッキリ

+10
60%

★★★★☆
4
shimapyon
2020/02/17

南 純米吟醸 無濾過生酒

★★★★★
5
あださん
2020/02/15

江戸銀さん

★★★★★
5