鳳凰美田
hououbiden
小林酒造
みんなの感想の要約
栃木県の小林酒造の酒「鳳凰美田」は、純米吟醸や純米大吟醸などさまざまな種類があり、フルーティーな香りや華やかな味わいが特徴です。口当たりはクリアでドライ、若干のフルーティーさも感じられ、複雑な味わいを楽しめます。一部には無濾過生原酒やにごり酒もあり、奥深い味わいを持つ秋酒も人気です。また、特別な限定酒やアッサンブラージュの影響を受けた酒もあり、実験的な新しい味わいも楽しめます。
みんなの感想
nabe_tohru
2014/01/18
今宵の友。この人は若水のイメージが強烈なのですが、美田らしさを醸しつつ、スッキリした味わい。(^^) やっぱり旨い!(^^)
★★★★☆
4
ura
2014/01/02
雄町 本生
香りが凄い!酸味とのバランスも👍
でも力強さは無いかな?
とても女性向きな感じですね!
美味いに変わりは無いですが
!
★★★★☆
4
ura
2014/01/02
芳 無濾過本生
他の銘柄と同様、香り酸味がグッド!
米の旨みも強めで良い感じ!
美味い!
★★★★☆
4
ura
2013/12/15
純米初しぼり
季節限定品!マスカット香が心地良い。
丁度、白ワインのような口当たり。
アルコール感がほとんど無い!
スッキリしていて飲み過ぎ危険☻
★★★★☆
4
おおぱし
2013/12/12
初しぼり純米吟醸酒
立川の天ぷら店で飲んでから気になっていたこのお酒。旨味と甘みの強い冬向きの印象。
★★★★☆
4
tanigon
2013/12/10
鳳凰美田 芳かんばし
まあいかにも鳳凰美田、なんですが、結構うまいこと仕上がってます。
なんやかんや熟成してもぱっとせん、香りだけの酒、などと鳳凰美田は言われるし、実際そういうとこあります。こいつはしかし新酒のなかにある程度米の強さみたいのは感じます。
まー、いかにもではありますが!
★★★★☆
4
ばろーる
2013/11/24
髭判 瓶燗火入れ 純米吟醸。優しい甘さ、少しぬるいくらいが美味しい気がします。辛いものと合いそう!
★★★★☆
4
さくら
2025/11/02
★★★★☆
4
yasu14
2025/09/28
★★★★☆
4
AYA
2025/09/25
★★★★☆
4
pag
2025/09/03
★★★★☆
4
ロング
2025/09/02
★★★★☆
4
pag
2025/08/28
★★★★☆
4
ミッチー
2025/08/23
★★★★☆
4
risairi
2025/07/26
★★★★☆
4
げんた
2025/06/22
★★★★☆
4
かっぱ
2025/06/18
★★★★☆
4
すずめ
2025/06/10
★★★★☆
4
じじじ
2025/06/03
★★★★☆
4
げんた
2025/05/30
★★★★☆
4
tometa
2025/05/27
★★★★☆
4
あいすくりーむ
2025/05/22
★★★★☆
4
toshi0322
2025/05/09
★★★★☆
4
じじじ
2025/04/28
★★★★☆
4
じじじ
2025/04/20
★★★★☆
4