鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、クリアでドライな味わいに加え、若干のフルーティーさが感じられる複雑な味わいが特徴です。香りは華やかであり、味わいはしっかりとしています。また、特定の季節に仕込まれた酒や限定品などもあり、味わいや香りがそれぞれ異なることが楽しめる点も魅力です。一部の酒は、マスカット系の香りや柔らかな甘みが広がり、後味がしっかりと残ります。また、口当たりがマイルドで奥深い味わいや落ち着きを感じる円熟した酒も多く、秋の味覚との相性も良いとされています。 おすすめの飲み方としては、氷を入れてロックで楽しむことや、燗をつけて温かくして飲むことが挙げられています。結論として、鳳凰美田の日本酒は味わい深く、バランスの良い味わいや香りが魅力の日本酒と言えます。
みんなの感想
さっぱりまろやか
鳳凰美田 Winecell Sparkling Junmai Ginjo
純米吟醸 ワイン酵母仕込 発泡生酒 山田錦 磨き55%
オリを沈めた上澄みをワイングラスでいただくと、華やいだ香り。味も旨味がしっかりと出ていて、日本酒の新たな可能性を感じる一本。
純米大吟醸 生酒 山田錦 五割磨き
米軽いコク旨、割りと重め。
2016.03.05 翔さんで
フルーティーな、味。
しかも、しっかり。
芳 純米吟醸無濾過生 特Aひとごこち55%雫搾り瓶取り
きれいな鳳凰美田って感じ
スパークリング
美味しいなぁ
独特の酸味が強いが余韻は甘いです❗✨
さすがですね~✨
純米吟醸酒 無濾過本生
日本酒の店じゃないから期待していなかったけど、生酒&55%磨きで甘くて旨い!香り&口当たり良し!甘さの中にスッキリさも!
鳳凰美田 Black Phoenix
無濾過本生 純米吟醸酒 愛山100%
パイナップル系の含み香
フルーティな雰囲気ながら
意外に?辛口でキレ良し
開栓後少しヘタレる5→4へ
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
剱 辛口純米瓶燗火入
栃木の酒を一躍全国区にした銘酒『鳳凰美田』
この酒は淡麗辛口に真っ向からチャレンジした酒
我が栃木の酒蔵がこの味を醸した事を誇りに思います
辛口純米瓶燗火入れ いい香りなんだわ
鳳凰美田 Black Phoenix 無濾過本生 純米吟醸
口に含んだ瞬間の、フワっと濃厚に拡がる旨味と辛味。しっかりした味わいの辛口です。開栓3日後当たりから角がとれて円やかな味わいで美味しかった。
常温の方が香りが楽しめますね。
鳳凰美田 ブラックフェニックス まるで熟れたパイナップルのような香り!しっかりとした白ワインの様な味わいです。
鳳凰美田 イチゴ酒
嫁さん用に購入を一口だけ。
旨いけど、桃酒の方が好き。
うまーい
日本酒ではありませんが、、鳳凰美田ですので。美味しい。デザート感覚ですね。鳳凰美田のこのスペシャル、時々欲しくなる逸品。
いちご。とちおとめのリキュール。フレッシュな苺の乳酸飲料。微かな苦味以外は、まるでジュース。
初しぼり 純米吟醸
芳醇な香り!
甘くて香り高いです。
純米吟醸 無濾過本生
五百万石 精米歩合55%
上立ち香はメロン系のフルーティな感じ。
含むと甘さが口いっぱいに広がり、酸味苦味はあまり感じない。
甘くて飲みやすいが、純米吟醸というよりは純米酒に近い感じ。
black phoenix
フルーティーでキレもあって美味い。
開栓2日目の方が美味い。
忙しくて、個別の写真撮れなかったけれど、開店前に並んで、飲めました*ˊᵕˋ)੭
ワイナリーより提供された、ワイン酵母使用。兵庫 西脇地区産山田錦 純米吟醸 発泡の為開封注意!
純米吟醸