鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、柔らかい美味しさが特徴であり、甘みと酸味がバランスよく感じられる純米吟醸酒です。クセのある甘さや爽やかな酸味があり、アルコール感も強めでありながら飲みやすいと評価されています。香りはフルーティーで華やかであり、甘ったるさはなくバランスが取れています。また、フルーティーで素晴らしい味わいが楽しめ、フレッシュでピチピチな印象を与える日本酒です。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

シロ
2020/02/08

碧判
フルーティー
米の甘さ、爽やかで心地よく明るい酸味
落ち着いていてしなやか

★★★★★
5
maico
2020/02/07

純米吟醸
無濾過本醸
山田錦&五百万石 100%
55% 16度

味わい深く、香りたつ
濃くがあります❗️

★★★★★
5
うらら
2020/02/05

飲みやすいですよ😄

★★★★★
5
けんけん
2020/02/04

鳳凰美田 white phoenix
純米大吟醸原酒 無濾過本生

上品な甘さで口当たり柔らかく、吟醸香もしっかりと感じる。バツグン。

★★★★★
5
ダイキチ
2020/02/02

鳳凰美田 純米大吟醸
山田錦 五割磨き
山田錦100%
精米歩合50%
アルコール分16度以上17度未満

いやー鳳凰美田うまいですねー”(๑>∀<)o(酒)"

★★★★★
5
hiro
2020/02/01

碧判 純米吟醸原酒 無濾過本生

★★★★★
5
ダイキチ
2020/01/29

鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸酒
無濾過本生
五百万石100%
精米歩合55%
アルコール分16%

やっぱり鳳凰美田うまし”(๑>∀<)o(酒)"

★★★★★
5
maga1964
2020/01/26

人生最高の酒

★★★★★
5
ナカジ
2020/01/17

碧版、超美味い!
酒だけで完結できる味わい
無限ループなら天国

★★★★★
5
ダイキチ
2020/01/13

鳳凰美田 Black Phoenix
純米吟醸 無濾過本生
愛山100%
精米歩合55%
アルコール分16度以上17度未満

やばい新政より好きうまし”(๑>∀<)o(酒)"

★★★★★
5
ダイキチ
2020/01/13

鳳凰美田 純米吟醸酒 無濾過本生
麹米山田錦100%
掛米五百万石100%
精米歩合55%
アルコール分16度以上17度未満

甘くてジューシー、サクランボみたいでうまーい”(๑>∀<)o(酒)"

★★★★★
5
ダイキチ
2020/01/13

鳳凰美田 White Phoenix
純米大吟醸原酒 無濾過本生
愛山100%
精米歩合45%
アルコール分17度以上18度未満

フルーティー、ジューシー、めっちゃうま〜いΣd(゚д゚,,★)

★★★★★
5
酒呑みさん
2020/01/11

2019/07/07
めっちゃすき!

★★★★★
5
haru
2020/01/10

全てにおいてバランスよいです。クセもなく美味しいです。このコスパで、この値段はありがたいです!

★★★★★
5
ショコラ
2020/01/08

にごり✨

★★★★★
5
大悟
2020/01/06

初しぼり 純米吟醸酒

華やかな香り!
一口含むとりんご?ばなな?の甘味、鼻に抜ける僅かなアルコールがすっきりさせてくれる!
旨いなあ!

あ⭐︎5

★★★★★
5
やかず本舗
2020/01/05

本吟 無濾過本生
旨し!コスパ最高!

★★★★★
5
かきぴー
2020/01/03

鳳凰美田 荒押合併 純米大吟醸 無濾過かすみ本生

★★★★★
5
イーグ
2020/01/02

碧判 純米吟醸原酒無濾過本生
美田の中でも一番好きな碧判

★★★★★
5
aki
2020/01/01

碧判 純米吟醸原酒 無濾過本生 精米歩合55% アルコール17% 青リンゴや洋梨のような香り。果実のようなジューシーな酸味。口の中に広がるフルーツの余韻。原料米は山田錦と五百万石で配合比は不明。正月に最高な日本酒!

★★★★★
5
takeshi
2019/12/30

@彩鶏

★★★★★
5
やかず本舗
2019/12/29

芳(Kanbashi) 純米吟醸 無濾過本生
旨し!

★★★★★
5
yoshi
2019/12/27

やっぱり旨い。

★★★★★
5
あや
2019/12/26

冬限定で、数少ないブレンドタイプ。
でも配合は明記されてないので内緒だよ🤫って事でしょうか笑
ブレンドなのでマイルドで飲みやすいです。
爽やかな甘さもさらに飲みやすいポイントなのでは。

★★★★★
5
chika503
2019/12/23

ひやおろし

★★★★★
5