鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

鳳凰美田は、フルーティーな面とスッキリした味のバランスが良く、一部の商品は口の中で丸っとする飲み口が特徴的です。一方、苦味や辛味が残る商品もあり、甘味や華やかな風味が楽しめるものもあります。また、クセのある甘さやしっかりとした味わいなど、独自の魅力を持つ日本酒として評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

tkz
2022/04/05

荒押合併
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 35%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
3BY 4.1 1870円/720ml
4月5日開栓。文字どおり荒走りと押切(責め)のお酒。上立ち香は抑揚的な爽やかさ。口当たりは若干の丸み。先ずはドライ系のクリーム的甘旨味。そして全体的に優しい感じもするが酸味もある。最後はアクセントの苦味で〆て、やはり鳳凰美田はハズレのない旨さ。4月7日完飲。

★★★★☆
4
Shasta
2022/04/03

口中に吟醸香が広がる。キレはいい。とても美味しい😊香りが強いので食中酒には向かない。

★★★★☆
4
ふたっち
2022/03/29

丁寧に作られたまろやかな感じ。ますかっとやバナナの複雑な絡み合っている。

2017年4月、小林酒造は【日光】に源泉水源を確保致しました。そして2021年。4年の歳月をかけ満を持して【鳳凰美田 日光-NIKKO-】をリリース、今回は火入れ処理を施したものをご案内致します。

世界遺産「日光」の”水”を大きなテーマとして掲げた日本酒です。
日光の壮大な自然、超軟水の日光水系により栽培、育まれた栃木の酒米「夢ささら」を使用し、その水源の”源泉水”を仕込水とし、さらに伝統技法である生酛造りにて丁寧に醸しました。

日光の名水として知られている湧き水【酒の泉】など、日光の水は酒造りに適した清らかな美しさ。それが天下の鳳凰美田と融合したならば、どのような日本酒となるのか…。否!日光の空気、息遣いをその傍らで読み取っていた小林酒造だからこそ日光の荘厳な自然の魅力を存分に引き出すことが出来るのです。日光の自然、農、蔵が一つになり、この厳しくも恵まれた日光のテロワールでしか表現できない清廉で瑞々しい純米吟醸酒を是非ご堪能下さい。

ご購入いただいたお客様に「公式ファンブック」プレゼント

小林酒造株式会社の記念すべき創業150周の折に、公式ファンブックが出来上がりました。
小林酒造株式会社150年の歩み。そして蔵元が薦めるティスティング方法や一口コメント、契約地域の原料米などの気になる詳細。
鳳凰美田ファンならば大満足間違いなしの濃密な内容となっております。

★★★★☆
4
tkc
2022/03/26

すっきり飲みやすい!おいしー

★★★★☆
4
よっちゃん
2022/03/26

4.2ゆず酒 alc.13%

★★★★☆
4
よっちゃん
2022/03/26

完熟ももalc5% 4.2桃の切片🍑入り、甘いのでロックが良い

★★★★☆
4
KT
2022/03/21

純米吟醸 無濾過本生
うっすらですがメロンかパイナップルを思わせる香、味わいはフルーティーな甘みを感じ、軽く苦味を感じます。バランス良く飲みやすく、後味はスッキリしています。
前に飲んだ時は辛味も軽く感じたが今回はなかった。辛味があった方がバランス良く感じた。

★★★★☆
4
tomio
2022/03/20

栃木県小山市の純米大吟醸酒
鳳凰美田 荒走押切合併 純米大吟醸
山田錦 3割5分 無濾過本生

まだ飲んでいませんので
評価は後ほど

★★★★☆
4
AY
2022/03/19

純米吟醸原酒 無濾過本生 碧判 限定品

★★★★☆
4
tomomaki0324
2022/03/17

栃木県小山市のお酒です。高価な種類もありますが、これは飲み飽きない爽やかな旨味が味わえます。

★★★★☆
4
RaqhA
2022/03/14

ブドウみたいでジューシー

★★★★☆
4
dai814
2022/03/14

美味しい

★★★★☆
4
KENTY
2022/03/11

髭判 純米大吟醸 無濾過本生 亀粋50
開けたては少し華やかに薫る。甘すぎず美味しく飲める。3日ぐらい経つと華やかさは落ち着いて、ちょっと甘い旨酒になった。料理と一緒に楽しんで頂けた。

★★★★☆
4
よっちゃん
2022/03/08

純吟初しぼり 五百万石 日本酒度0 口開け4.2スッキリ目の鳳凰美田

★★★★☆
4
みや
2022/03/06

鳳凰美田 純米大吟醸 荒走押切合併 無濾過本生

★★★★☆
4
たぁ
2022/03/04

初しぼり 純米吟醸 無濾過本生 五百万石

★★★★☆
4
けんさく
2022/03/02

純米吟醸 無濾過本生
初しぼりをリピートのつもりだったが完売で、相談したところ勧められた。
フレッシュさは初しぼりに譲るものの、味のバランスとしてはほぼ同じ、素晴らしく美味しい。

★★★★☆
4
ossa
2022/02/25

鳳凰美田 赤版 純米大吟醸酒
無濾過本生
フルーティ&クセ(麹?)のある含み香。生酒だがフレッシュ感弱い。甘味先行も追って苦渋辛。腰が弱いと言うか軟弱なイメージ。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
プラモ酒
2022/02/22

鳳凰美田 Black Phoenix

★★★★☆
4
レイラ
2022/02/22

荒走り押切り合併 純米大吟醸
香りが良い
味が柔らかでするっと入ってきてしまうのに旨味も強くて美味しい

★★★★☆
4
よっちゃん
2022/02/18

いちご🍓 口開け4.1アイスのストロベリー🍓

★★★★☆
4
みや
2022/02/18

鳳凰美田 亀の尾 純米吟醸 無濾過本生

★★★★☆
4
ヤスオ
2022/02/16

純米吟醸 亀の尾
精米歩合 55%
アルコール 16%
鳳凰美田にしては細身なボディで切れ味もよい。
酒米のせいなのか、香りも穏やか美味しいけどでラベル見ないとわからないかも…

★★★★☆
4
さくら
2022/02/11

山田錦、磨き4割、2020

★★★★☆
4
★ACE★
2022/02/10

新酒で買ったけど、もう2月😅

今度からまとめ買いしないようにしようかなぁ🤣

★★★★☆
4