不老泉

furousen

上原酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

シャンチャン
2017/01/22

不老泉 山廃純米吟醸 ( ひやおろし )

アルコール度数 17~18 度、山田錦 100 %、精米歩合 55%

山廃純米吟醸 ( 中汲み ) がとても素晴らしかったので、今回 ( ひやおろし )を買ってみた。

本来ひやおろしは瓶詰めした後、蔵の中で一夏を常温で保存し秋口に出荷されるお酒だが、このお酒は冬のこの時期に店頭に並んでいたので、もしかするとお店の判断で 3~4 ヵ月余分に熟成保存していたのかもしれない ( H28.9.4 製造 )
色は通常のひやおろしより、少し色が濃いめの黄色。やはり熟成期間が数ヶ月長くなるだけで、これだけ色や味わいが変わるものかと思う。不老泉のひやおろしは初めて飲むが、少し熟成期間を長くしているせいか普通のひやおろしより味わいは熟成感が強い。
また 、昔ながらの木槽天秤しぼりと山廃造りということで、雑味も少なくとても飲みやすい。
日本酒慣れしていない人や多くの女性にも受け入れやすいと思う。日本酒通にとっては、非常にくせになるお酒だと思う。
自分としては、不老泉の中汲みが絶対的な好みなので、今回ひやおろしの星は4つとする。

★★★★☆
4
NAO
2017/01/03

活性にごり原酒、滋賀県産 日本晴れ100%
精米歩合 60%
ぶどうみたいな。。。デラウェア食べてるみたいな味がしました。

★★★★☆
4
go
2016/12/20

純米吟醸生
木槽天秤しぼり
飲みやすいけど特徴ある旨味 栗かな?
美味い!

★★★★☆
4
go
2016/12/11

山廃でまろやかで深みあるも飲みやすい

★★★★☆
4
みねきち
2016/11/12

スッキリ辛口

★★★★☆
4
satosi
2016/09/14

特別純米、しっかり米の味。

★★★★☆
4
かね
2016/08/13

山廃純米吟醸 極寒手造り 中汲み
濃厚甘くてうまし

★★★★☆
4
10_black
2016/06/08

無濾過生っぽくパンチややあり酸味あひ、うまい

★★★★☆
4
fuwfuw2
2016/04/26

山廃 純米吟醸 うすにごり 生原酒
山廃らしい酸味、複雑な旨味コク渋味、燗も合うだろし、熟成もできそう。
2016.04.23 吟魚さんで

★★★★☆
4
へべれけ燗太郎
2016/04/21

「山廃仕込純米 参年熟成原酒」

淡い麦わら色で、紹興酒のような熟れた香りが少々。

ふくめば、カラメルのような香ばしい甘みがふわっと広がります。

濃密ながらも、飲み口はスムーズでソフト。不思議と盃が進みます。

やはり中華料理とは合いますね。
そこらの紹興酒よりもうまい、と思います。

★★★★☆
4
ひげめがね
2016/03/02

不老泉 山廃仕込純米酒 3年熟成原酒
白子のソテーにホタルイカと白子のアヒージョで。
ボリューム感たっぷり。

★★★★☆
4
ばっきー
2016/02/20

しっかりとした旨味ある味わい

★★★★☆
4
A
2016/02/18

山廃純米吟醸
極寒手造り中汲み

もっとパンチが効いてるかと思ったらそうでもなく拍子抜け
口当たりはさっぱりだけど後に残る感じ

★★★★☆
4
マキコ
2015/12/31

山廃純米

カラメルっぽい甘さ

山廃らしい

飲み進めていくとほろ苦さも立ってくる

★★★★☆
4
あき
2015/12/27

熱燗で良い

★★★★☆
4
かねこ
2015/12/13

木桶山廃仕込 純米大吟醸 火入れ 軽いセメダイン臭有り、流石に確りしたタイプ

★★★★☆
4
ぺいすけ
2015/12/12

山廃純米吟醸
旨味が強いお酒。後味にお米の甘さが残るしっかりとした味わい。

★★★★☆
4
へべれけ燗太郎
2015/12/09

「山廃純米吟醸 中汲み」

みずみずしさのあるビロードのような口当たり、ラム酒のような香ばしい甘み、カカオのようなコクと苦み・・・

日本酒を超えた深い味わい。旨いなぁ。。
ナッツと合いそうです。

★★★★☆
4
Ichijo
2015/11/27

甘み酸味
びせんおまち
イチヂク

★★★★☆
4
Tasaki
2015/11/15

杣の天狗 薄濁りで甘み旨味の酒

★★★★☆
4
たこたこ
2015/09/26

山廃純米 無濾過生原酒

甘い感じ、スラッと来たと思ったらしっかり甘味がやって来る、余韻もいい感じで残って切れる、美味しい。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/09/19

山廃純米吟醸 木槽天秤しぼり

★★★★☆
4
そらまめ
2015/09/19

山廃純米吟醸 滋賀渡船 無濾過生原酒

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/08/24

今酔の友三人目。この蔵の三年熟成。古酒の風味と旨味のせめぎ合い。(^o^) 日本酒奥が深い。(^^)v

★★★★☆
4
そらまめ
2015/08/14

杣の天狗 純米吟醸 木槽天秤しぼり生原酒

★★★★☆
4