不動
鍋店
みんなの感想の要約
鍋店の日本酒「不動」は、熟成古酒や桜色の純米吟醸無濾過生原酒などさまざまな種類があり、甘濃い味わいや酒こまちを使用した辛口生原酒などバラエティ豊かなラインナップとなっています。その他、フルーティな香りや微発泡の特徴、また、乳酸菌感や果実園のような吟醸香など多彩な味わいを楽しめる点が魅力です。
みんなの感想
千葉・成田市の酒、不動
出羽燦々100%使用
無濾過・生原酒・おりがらみ
純米吟醸
ん〜シュワピチ!
まだまだ寒い日が続きますが
この酒が出ると
春を近くに感じます(*´꒳`*)
4.1純吟出羽燦々 おりがらみ 口開け4.2ちょい苦、町田酒造
純米吟醸 無濾過生原酒
おりがらみ
3.4
飲み比べ250円
飲み口柔らか、香りは良い、甘みはそれ程 フルーティ過ぎない
キレあり
まろやか、まあるい甘味、ジューシーな口当たり。
あとあじは残りすぎず、スッキリ。
優しくうまい。日本酒
つきのひなた
新川
今田商店。
ちょい飲み用で350mサイズをチョイス!
まろやかな口当たりで米らしい甘みと旨みを感じられます
今日はもつ煮と合わせました!
晩酌にちょうどいいお酒です
すっきり辛口。後味に甘みを感じる。食事と合わせるのにいい。
商品情報
原材料 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
原料米 秋田県産 美山錦 100%使用
精米歩合 65%
アルコール 15度
内容量 1,800ml
管理温度 常温
販売期間 通年
不動 無炭素濾過 軽快辛口
不動シリーズの中にあって一番お求めやすい製品ですが、だからこそ基本に忠実に丁寧に時間を惜しまず醸造しました。毎日飲んでも飲み飽きしない適度なコクとキレ味が調和したスッキリとした味わいです。お燗でも冷でもお楽しみいただけます。
辛みあり。
痺れあり
はい来ました千葉のお酒
これがおいしんだなぁ〜
香りフルーティで、味スッキリ!
千葉・成田市の酒、不動
美山錦100%使用
直汲み・新酒・しぼりたて・生原酒
純米大吟醸
気がついたら
よく飲んでるなー、不動。
自分でも意外(笑)
だって美味いんだもん(*´∇`*)
不動 純米吟醸 備前雄町 おりがらみ 生酒
不動純米吟醸酒の新酒しぼりたて生酒!口に含むとシュワっとした感じの発酵したての生酒を感じるフレッシュな新酒です!
軽快辛口
沖縄県 きち屋にて
清澄度高い。透明。
香りは華やか、バナナのような。
吟華のアタックが良い。^_^
吊るししぼり純米吟醸 無濾過生原酒米の香、麹感、強い。華やかで濃酵。
カラメルのような甘味を感じ、燗は好みではない。
不動 吟醸にごり 生原酒
純米吟醸 生
備前雄町 精米歩合55%
アルコール 16度
香り華やか、甘みも強め、味濃いめ
派手さが目立つけど、旨いです。
清澄度高い。黄昏色。
香りは、渋い。
2002年から寝かせてます。
円やか。
清澄度高い。少し色があります。
酒こまち。香りも良い。
バランスの良い酸味。
^_^
清澄度高い。透明。
香り高い。フルーティ。
飲み口は、デイープ。^_^
もっと酸味があると良いね。
清澄度高い。やや黄色がかってるかな?薫ね。
雄町のやや酸味等を感じられる。喉越し柔らかくて。^_^
清澄度高く、透明。
やや薫。飲み口は、みやまのふくよかさを味わいながら、ドライに。^_^
不動 水酛純米生原酒
(季節数量限定品)
精米歩合:65%
度数:17度
純米大吟醸 無濾過生原酒
吊るししぼり
前回大正解だったのでリピート。
変わらず軽く爽やかな口当たりとマスカットの香り
今回は鮃と蛸の刺身と。
★ ★ ★ ★ ★感動の美味さ
★ ★ ★ ★ 非常に美味
★ ★ ★ 美味
★ ★ 普通
★ 他人には薦めず
備前雄町