
不動
鍋店
みんなの感想の要約
鍋店の日本酒「不動」は、熟成古酒や桜色の純米吟醸無濾過生原酒などさまざまな種類があり、甘濃い味わいや酒こまちを使用した辛口生原酒などバラエティ豊かなラインナップとなっています。その他、フルーティな香りや微発泡の特徴、また、乳酸菌感や果実園のような吟醸香など多彩な味わいを楽しめる点が魅力です。
みんなの感想
生原酒 にごり 冬季限定
にごりって感じ!
岩瀬も、少し絶賛!!
吊るししぼり無濾過
純米大吟醸生原酒
ものすごく若々しく強い花の蜜のような甘みがまずガツンときて、その後ふわっと米の味が広がる。雑味は全くなく、飲み込んだ後もしばらく甘みが残る。実に旨い酒。
確かにアル添とは思えない酒質❗✨
酔ってるからかな…
酔ってるから美味しいのかな❗✨笑
吟醸にごり生原酒。アルコール度数18度と少し高めだが米の自然な甘みと旨みがそれを感じさせない。これは美味い!
純米吟醸。直汲み生原酒。濃厚ずっしり、ザ・日本酒。和牛のタタキによく合います。
成田山に詣でた際に酒屋で購入。
少し時期ズレで飲みましたが、ひやおろしの旨味が十分ありました。
直ずみ生原酒 純米吟醸
成田といえば!絶対に寄ります(*^^*ゞ
大好きなお酒で、香りあり、こくあり!
一升買いしましたが、あっというまに
なくなりました(;^_^A
生原酒は、冷蔵庫がいっぱいになりますね(;^_^A
週末のお楽しみ(^_^)
常温(15-20℃)ではほどよい酸味と、すっきりした後味で飲みやすい。
燗にすると香りが立ち、旨味が一気に広がるが、余韻は残さずスッと消える。
直汲み 新酒しぼりたて 純米吟醸 生原酒
不動らしいどっしりとした米の旨みはそのままに、フレッシュさがさらに増していてとても旨い。少しだけ渋みを感じるがそれもまた良し。
まだ飲んでませんが(汗)
いい味わいです(^_^)
酸があるけど旨い❗✨
旨味のつよい、千葉のお酒です。すっきりと飲めます。
不動 純米吟醸生原酒つるしぼり無濾過
すっきりしててのみやすいっ!
純米吟醸 吊るししぼり 無濾過生原酒
リンゴのような吟醸香。フレッシュな甘みと米の旨みのバランスが絶妙でとても旨い酒。いくらでも飲めるなこれ。
一度火入れ
精米度:65%
米:山田錦
酒度:+5~7
柔らかな甘み。スッキリサッパリ。
超辛口とあるがそれほど辛口とは感じなかった
ひやおろしうまい!
生原酒やけど比較的あっさり目でよし。
純米大吟醸 吊るししぼり無濾過生原酒
とても飲みやすい!千葉にも美味しい酒があるのですね♡
ほどよいお米の旨味と酸味がよかった。昨日のヒット
吊るししぼり無濾過 純米吟醸生原酒
フルーティー♪スイスイいけます!
冷 どっしりしている