廣戸川

hirotogawa

廣戸川酒造

みんなの感想の要約

廣戸川酒造の廣戸川の日本酒は、風格が感じられるイマドキ寄りの味わいであり、ブレていないと評されています。香りは甘い白桃のようであり、口当たりは滑らかで旨味があり、軽いフルーティーさを感じるとともにキュッと効いた酸がアクセントになっています。口開けは優しい甘味があり、後味は涼しげで口当たりが良いと言われています。甘みと酸味のバランスが良く、柔らかな印象の甘みが濃密に広がり、旨味が感じられると評価されています。にごり生酒であり、グビグビ飲める一番好きなにごり酒として人気があります。

みんなの感想

Youko
2017/02/02

無濾過生原酒

★★★★☆
4
じゃわか
2017/01/29

純米 にごり 生酒

華やかな吟醸香と濃厚な米の旨味。酸味と若干の苦味のバランスがよく、飲み飽きしない。濃醇旨口の生酒。

★★★★★
5
nabe_tohru
2017/01/26

今酔の友。単なる旨味ガッツリじゃなく、アルコール感を織り交ぜながら、熟成感ある旨味。昔試した時は、この熟成感がホント凄いと思いましたが、その造りよりは軽い感じ。勝手に独りでハードル上げてしまったか。(苦笑)

★★★★☆
4
phantomii
2017/01/25

廣戸川 純米吟醸無濾過生原酒
割と行く酒屋さんに廣戸川が((((;゚Д゚)))))))
これは即買いということでゲット!
もっと若々しいのかと思ったけどかなりスッキリ。これも変化を楽しみたいので今日は一杯で終了。
ごめんなさい(ーー;)
常温に近づくと素晴らしいです。
二日目、もう〜少し!開ききるまであと少しな感じ!着実に旨くなってることは確か‼️

★★★★☆
4
あつしとよだ
2017/01/23

裏磐梯のスキー宿で飲んで好きになった銘柄。近所の酒屋でも取り扱い始めた。

★★★★★
5
ats-n
2017/01/20

純米吟醸 無濾過生原酒!深い旨味とキレの良さ(*^^*) 最近お気に入りの蔵です♪

★★★★★
5
さすけ
2017/01/12

にごりの甘味あるけど意外とすっきり

★★★☆☆
3
かず
2017/01/05

純米にごり 新酒 甘めで美味しい。

★★★★★
5
働くおじさん
2016/12/25

純米にごり生酒

★★★★☆
4
はっくん
2016/12/18

廣戸川 純米にごり
この季節やっぱり飲みたくなる
にごり^ ^甘々で美味しいです

★★★★☆
4
とっしゃん
2016/12/12

とっても飲みやすい、メロン🍈風味の感じがしました。是非飲んで見てください。

★★★★☆
4
ぎゃばん
2016/11/05

特別純米

★★★★☆
4
ナオ
2016/11/01

純米にごり生酒。1年寝かせてしまったが、美味い。しかしこのお酒は熟成向きではない気がする(1年ぶり2回目)。

★★★★★
5
m.s
2016/10/12

特別純米

香りは穏やかだが良い香り
含みはまずまず柔らかく、ほんのり甘酸っぱい
甘味がほんのり広がり、ゆっくり消えていく
最後舌に渋みが残る

720ml 1350円

★★★☆☆
3
nabe_tohru
2016/10/09

今酔の友。アルコール感と酸味が同時に押し寄せ、適当な旨みが広がる造り。いや、文句無く美味いのですが、快感と思った熟成感ある造りとは違います。これは私の好みの領域で、この蔵の実力は相当高いです。(*^o^*)

★★★★☆
4
かちょー
2016/09/28

香りはただの純米と思えないほど芳醇
口に含むとアタックは弱いが、綺麗な酸味でキレを感じる
こりゃ刺身が欲しい

★★★★☆
4
Youko
2016/09/27

純米吟醸

★★★★☆
4
ユー
2016/09/25

香と、口に含んだ際の芳醇さ。
そして、切れ味の良さ。

全国の酒蔵が参加し、市販酒の日本一を決める品評会「サケコンペティション2016」が平成28年7月29日、東京都内で表彰式が行われ、純米酒部門で松崎酒造店(福島県岩瀬郡天栄村)「廣戸川 特別純米」が2位に。

★★★★☆
4
はっくん
2016/09/25

純米 秋あがり
これ、開けて直ぐより一週間後が、
酸化も進み最高の旨味が感じられますよ(^ ^)

★★★★★
5
メタボX
2016/09/16

キリッとした香り。
甘く辛くこい口当たり。
喉越しのアルコールの刺激。
後に残る苦味と旨味。
つまみの塩味が、相まって重厚感がでる。
好みの分かれる主張する酒。

★★★★☆
4
あらP★
2016/08/30

純米大吟40
つくしの子。

★★★☆☆
3
YOSHI
2016/08/30

特別純米

アルコールのキツい香りとは裏腹なまろやかな甘み
味の奥に濃いアルコール感

★★★☆☆
3
BEN
2016/08/25

廣戸川 特別純米
福島県 松崎酒造店
SAKE CONPETITION 2016 純米酒部門で2位に輝いたお酒です。杜氏さんも35歳以下の最上位杜氏で表彰されています。
口当たりが良くて、なめらかな感じ。
旨みがあるんでしょうね。グイグイ飲んでしまいます。さすがです!

★★★★★
5
ikeike
2016/08/23

会津は美味しいお酒がたくさん
これもあいなぁ💕

★★★★☆
4
koji
2016/08/16

甘めでうまいっ!

★★★★★
5