飛露喜

hiroki

廣木酒造本店

みんなの感想の要約

廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、フルーティーな香りとすっきりした味わいが特徴的な純米吟醸や特別純米のラインナップがあります。口当たりさっぱりで飲みやすいと評価されており、フルーティーな香りや旨みを楽しめるという意見も多く見られます。また、品質の高さやバランスが良いとして、料理との相性も良いとされています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

hirmik_kenryu
2025/10/11

阿佐ヶ谷・鳥久
特別純米、無濾過生原酒。これが人気の始まり、フルーティですっきり。

★★★★☆
4
コロちゃん
2025/09/25

純米吟醸 美味かった!

★★★★☆
4
おさむ
2025/08/26

家近くの居酒屋さんでいただく。
やっぱり美味しい😋

★★★★☆
4
KT
2025/08/20

純米吟醸
フルーティーな香、パイナップルの様な甘味と苦味が少し強い、明日以降が美味いかも⁈

★★★★☆
4
シェーン
2025/07/26

飛露喜
純米大吟醸
スッキリ美味しい

★★★★☆
4
aki
2025/07/11

特別純米
精米歩合55% アルコール16%
甘い果実を連想される香りがあり、すっきりした中に感じる旨みがある。落ち着いた甘い吟醸香と柔らかな旨味。

★★★★☆
4
しそ
2025/06/08

4.24
福島3位

★★★★☆
4
mimfo
2025/05/23

@きわた 柏

★★★★☆
4
やまさん
2025/05/20

精米歩合55
特別純米酒

★★★★☆
4
週末飲んべえ
2025/04/13

博多駅🚉ビル🏢のとある居酒屋🏮にて😀キレッキレにしてしなやかな呑みごたえの吟醸酒🍶

★★★★☆
4
aki
2025/04/13

純米吟醸
精米歩合50% アルコール16%
香りは穏やかで控えめ。上品なお米の旨み。ほんのりの吟醸香。果実系の甘みも。きめ細かく控えめな酸もある。飲み込むと綺麗な余韻でほんのりと苦味を感じる。

★★★★☆
4
らっしぃ
2025/04/12

飛露喜 純米吟醸 黒ラベル (山田錦+五百万石)
上立ち香は穏やかで、含み香は
メロンのようなリンゴのようなふくよかな香り。後味キリッとして万能 ★4.1

★★★★☆
4
beko
2025/04/06

特別純米 無ろ過生原酒 飛露喜
福島県 株式会社廣木酒造
原材料/米、米麹
精米歩合 55%
16度
内容量 1800ml

★★★★☆
4
さえきち
2025/04/02

ニュートラルな感じ。うーん

★★★★☆
4
aki
2025/03/22

純米吟醸 黒ラベル
精米歩合50% アルコール16%
メロン系の香り。しっかりアル感を感じる当たりの強い口当たり。透明感のある酒質に仄かな甘味と米の旨味、僅かに感じる酸味がバランス良く溶け込んでいます。キリッとした辛味できれる後味。

★★★★☆
4
いちょう
2025/03/04

飛露喜 純米吟醸 
美味しい

★★★★☆
4
ゆき
2025/03/01

フルーティーで甘め
とても飲みやすい

★★★★☆
4
バスキチ
2025/02/16

飛露喜 純米大吟醸
穏やかな白桃&メロン系の吟醸香。
程よく濃醇、上品で円やかな甘旨味が広がってフィニッシュはスーッと辛でキレる😁
決して派手さは無いですがめっちゃ綺麗で上品な呑み口、バランス系の極みですね〜😋

★★★★☆
4
バスキチ
2025/02/10

飛露喜 純米吟醸
穏やかで甘やかなメロンな吟醸香。
綺麗な甘旨味にコク、ほんのりトロッとしたメロンな呑み口〜😄
フィニッシュは余韻長く綺麗な酸&辛でスーッとキレる。
バランス系のレジェンド、流石です😊

★★★★☆
4
Nagisa
2025/01/14

飛露喜 特別純米 無濾過生原酒
精米歩合55%
五百万石

★★★★☆
4
s
2025/01/06

【純米大吟醸】福島県
全国に名を馳せる希少酒。甘口でフルーティながら後味が残らない。流行に流されずブレない感じが好き。冷やして飲むと最高。

★★★★☆
4
みねぴ
2024/12/26

初しぼり かすみ酒 生 55%
きいと

★★★★☆
4
みねぴ
2024/12/26

初しぼり かすみ酒 生 55%
きいと

★★★★☆
4
みあ
2024/12/20

何とも。飲んだ後のなんたるバランスの良さ。甘さはないが、辛口からのキレ方がめちゃくちゃ綺麗。去年のは辛すぎてつらかったが、今年のは凄い。辛口派がうんうんって頷いて飲める感じ。
甘口派の自分には微妙にからすぎるが酒としてすごい感じが伝わってくる

★★★★☆
4
tomomaki0324
2024/11/06

なかなか手に入らない超貴重なお酒です。かきぬま酒店でレジの後ろからこっそり出してくれます。福島県会津の(株)廣木酒造の純米吟醸酒です。

★★★★☆
4