飛露喜

hiroki

廣木酒造本店

みんなの感想の要約

廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、スッキリ美味しいと評される純米大吟醸や、バランスよく美味しいと評される純米吟醸黒ラベルなどが人気です。特に特別純米は甘い果実を連想される香りがあり、すっきりした中に感じる旨みがあります。フルーティーで甘めの味わいであり、口当たりさっぱりで飲みやすい特徴を持っています。また、メロンやリンゴのような香りや、綺麗な余韻でほんのりとした苦味を感じるなど、さまざまなフレーバーノートが楽しめる日本酒として評価されています。

みんなの感想

シェーン
2025/07/26

飛露喜
純米大吟醸
スッキリ美味しい

★★★★☆
4
たにし
2025/07/24

飛露喜の一番人気、純米吟醸黒ラベル
冷やしても、常温でもバランスよく美味しい
美味しい料理と共にいただきたいクオリティ

★★★★★
5
aki
2025/07/11

特別純米
精米歩合55% アルコール16%
甘い果実を連想される香りがあり、すっきりした中に感じる旨みがある。落ち着いた甘い吟醸香と柔らかな旨味。

★★★★☆
4
おおぱし
2025/06/22

美味いですねー。ちょっと説明できないレベル。スバラシイ。
地元のパパ仲間とのかけがえのない集まりを飾るお酒として相応しい味わい。もう死んでもイイ。
純米吟醸

★★★★★
5
しそ
2025/06/08

4.24
福島3位

★★★★☆
4
とも
2025/06/05

特別純米
口当たりさっぱりで飲みやすい

★★★☆☆
3
mimfo
2025/05/23

@きわた 柏

★★★★☆
4
やまさん
2025/05/20

精米歩合55
特別純米酒

★★★★☆
4
もぷ
2025/04/25

十四代の次にうまし。フルーティ

★★★★★
5
週末飲んべえ
2025/04/13

博多駅🚉ビル🏢のとある居酒屋🏮にて😀キレッキレにしてしなやかな呑みごたえの吟醸酒🍶

★★★★☆
4
aki
2025/04/13

純米吟醸
精米歩合50% アルコール16%
香りは穏やかで控えめ。上品なお米の旨み。ほんのりの吟醸香。果実系の甘みも。きめ細かく控えめな酸もある。飲み込むと綺麗な余韻でほんのりと苦味を感じる。

★★★★☆
4
らっしぃ
2025/04/12

飛露喜 純米吟醸 黒ラベル (山田錦+五百万石)
上立ち香は穏やかで、含み香は
メロンのようなリンゴのようなふくよかな香り。後味キリッとして万能 ★4.1

★★★★☆
4
beko
2025/04/06

特別純米 無ろ過生原酒 飛露喜
福島県 株式会社廣木酒造
原材料/米、米麹
精米歩合 55%
16度
内容量 1800ml

★★★★☆
4
さえきち
2025/04/02

ニュートラルな感じ。うーん

★★★★☆
4
ナオ
2025/03/25

純米吟醸愛山。口当たり甘みもしっかり感じるのに後味は綺麗にすっきり辛口。

★★★★★
5
ひかる
2025/03/22

すっきり!めちゃくちゃ飲みやすい!喉越しつやっとしてる。

★★★★★
5
aki
2025/03/22

純米吟醸 黒ラベル
精米歩合50% アルコール16%
メロン系の香り。しっかりアル感を感じる当たりの強い口当たり。透明感のある酒質に仄かな甘味と米の旨味、僅かに感じる酸味がバランス良く溶け込んでいます。キリッとした辛味できれる後味。

★★★★☆
4
ひかる
2025/03/14

超さっぱり
のみやすく旨味もある
でもさっぱりすぎる

★★★☆☆
3
ほり父
2025/03/08

今年2回目の飛露喜

★★★★★
5
いちょう
2025/03/04

飛露喜 純米吟醸 
美味しい

★★★★☆
4
からすみ
2025/03/02

飛露喜(ひろき) 純米吟醸

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
ゆき
2025/03/01

フルーティーで甘め
とても飲みやすい

★★★★☆
4
からすみ
2025/02/25

飛露喜(ひろき) 特別純米

にほんしゅ椿(十条)

★★★☆☆
3
チョコ
2025/02/21

9 ひろき 東北 福島
味匂薄い 後味キレ良い 食事に合う

★★★★★
5
バスキチ
2025/02/16

飛露喜 純米大吟醸
穏やかな白桃&メロン系の吟醸香。
程よく濃醇、上品で円やかな甘旨味が広がってフィニッシュはスーッと辛でキレる😁
決して派手さは無いですがめっちゃ綺麗で上品な呑み口、バランス系の極みですね〜😋

★★★★☆
4