飛露喜

hiroki

廣木酒造本店

みんなの感想の要約

廣木酒造本店の日本酒「飛露喜」は、スッキリ美味しい純米大吟醸や特別純米をはじめとするバラエティ豊かなラインナップがあります。香りは穏やかでフルーティーな味わいや、甘みと旨みのバランスが良く、口当たりさっぱりで飲みやすい特徴があります。また、一部のラベルにはフルーティーな香りや上品な吟醸香、キリッとした辛味と綺麗な余韻など、複雑で独特な味わいも楽しめます。雰囲気のある居酒屋で楽しむも良し、飲みやすい日本酒を楽しむも良し、幅広いシーンで愛されるお酒です。

みんなの感想

HaRu9
2016/06/17

醸造吟醸酒

★★☆☆☆
2
8月のネコ
2016/06/10

特別純米
初めての飛露喜‼️同僚と入った居酒屋にありましたぁ。ラッキー⭐️発光するような透明感、穏やかな香り、口に含めば上品な旨味、甘みがとろりと溶けだし、膨らみ、最後に優しい酸、余韻を舌に感じます。正に甘露。こういう美酒をいただくと一人、悦に入ってニヤニヤしちゃいます(笑)旬の鰹の塩たたきだって美味しくいただけました。盤石な旨さ。蔵の庄@仙台
麹米:山田錦 50% 掛米:五百万石 55%

★★★★★
5
Youko
2016/06/05

特別純米 薫酒

★★★★☆
4
秋田能代
2016/06/04

飛露喜 特別純米生詰め

★★★★☆
4
富士のピノキオ
2016/05/28

吟醸 福島県
途中までは通常のひろき、香りが弱い、後味が残る、

★★★☆☆
3
富士のピノキオ
2016/05/26

純米吟醸 愛山 福島県
酒米:愛山から作られた飛露喜の最高峰。飛露喜シリーズは全て美味しいけれど、その中でも愛山は群を抜いている♪

★★★★★
5
富士のピノキオ
2016/05/26

純米吟醸 福島県

★★★★★
5
富士のピノキオ
2016/05/26

大吟醸 福島県

★★★★☆
4
富士のピノキオ
2016/05/26

特別純米 福島県

★★★★★
5
富士のピノキオ
2016/05/26

純米大吟醸 福島県

★★★★☆
4
飯田橋イチジク 4-D
2016/05/23

吟醸 旨し!

★★★★☆
4
タケ
2016/05/19

通称 青飛露喜 すっきり系で飲みやすいお酒。滅多に飲めません。

★★★★☆
4
m.s
2016/05/19

特別純米 一回火入れ

香りは薄めだが良い香り
含みは非常に柔らかく、旨み、甘味が広がる
最後の抜け香は少し渋味があり、味を引き締めている
抜群の旨さ!

1800ml 2754円

★★★★☆
4
てらぞう
2016/05/18

念願の飛露喜。おいしい。

★★★★☆
4
とし
2016/05/17

特別純米
米の味ありながら切れ良く雑味無し
旨し!

★★★★☆
4
まだら狼
2016/05/17

特別純米
雑味のないクリアな酒。飲みやすいから盃が進む‼︎美味い。

★★★★☆
4
naminnie
2016/05/13

特別純米

★★★★★
5
アッキー
2016/05/12

特別純米 無濾過 生原酒
このブランドのスタンダードタイプ
安定の味わい
旨味は強く切れは良しの福島代表!

★★★★☆
4
イトパキ
2016/05/09

美味い❗️好き過ぎて、子供の名前にしちゃいました。

★★★★★
5
Anya
2016/05/08

いつも行く酒屋に突如出現しており、定価購入。運に恵まれ今年2本目の飛露喜。クリアな含み香の中に優しい甘みのある飲みあきしない良い酒。個人的にはもう少し酸味が欲しいが、ファンが多いのが頷ける。

★★★★☆
4
ippo
2016/05/03

飛露喜(福島) 特別純米 無濾過生原酒
とても幸運にも購入できた。立ち香は芳醇で、少しまろやかさを感じる香り。飲むと甘みが強めに広がり、続いて旨みがやってくる。後半から苦渋みでキレていくので、しつこさは無い。この酒だけでいける味わいで、とても美味いです。

★★★★★
5
maruayuko
2016/05/03

甘いスッキリ✨

★★★★★
5
次亜酒仙
2016/05/01

飛露喜 無濾過生原酒
十七番地@20160406

★★★☆☆
3
k.kato
2016/04/30

飛露喜 純米吟醸 愛山生

コクのある吟醸香。
愛山の甘さとコクを押し出しつ、非常に綺麗な酒質。口の中で旨みが広がります。
程よい酸味の余韻が長く続きます。

★★★★☆
4
すけ
2016/04/30

純米大吟醸。スッキリとした旨味、酸味、香りのバランスが素晴らしい。うまい。福島。

★★★★☆
4