
飛露喜
廣木酒造本店
みんなの感想の要約
廣木酒造本店の飛露喜は、特別純米や純米吟醸など複数の種類があります。香りは果実を連想させる甘い香りが特徴で、口当たりはさっぱりとして飲みやすいです。味わいは旨みがあり、柔らかな口当たりやフルーティーな香りが楽しめます。また、飲み込むと綺麗な余韻でほんのりと苦味を感じるという余韻も楽しめます。飲みやすさと旨みのバランスが良く、多くの人に愛される日本酒として評価されています。
みんなの感想
純米吟醸 40%/50%
特別純米無濾過生の印象が強すぎて、ちょっと物足りない無い、と感じてしまった。ごめんなさい。でも、香り、旨味とも、ハイレベルなのは間違いない。
特別純米かすみ酒
文句なしで美味しい。
飲み口はあっさりとしているけど、旨味がしっかりとある。甘味もあるけどそこまで強くない。
香りもフワッと香るだけだが、味を邪魔しない匂い。
純米吟醸
期待を裏切らない😌
大吟醸 兵庫県産山田錦40
去年飲んで美味しかったので、今年も購入した。やはり初日は硬さや辛さがあったが、すぐにそれはなくなりほのかに甘くバランスが良い美味しいお酒になった。
スッと、入ってくる感じが飲みやすいです
純米吟醸
特別純米
特別純米 無ろ過生原酒
飛露喜 特別純米 無ろ過生原酒
無濾過生原酒のレジェンド、念願の初降臨❗️😁
ほんのり柑橘系の上立香。フレッシュな甘旨味から苦&辛でスーッとキレる。トロッとした呑み口、余韻も長いですね〜!流石レジェンド、厚みのある骨太な甘旨味&アルコール度数17度で呑みごたえありますよ〜❗️旨いっ❗️😁
甘みアルコール感弱。美味しい
特別純米
無濾過 なま原酒
純米大吟醸
純米 吟醸山田穂
旨いんだけど、やっぱりかすみ酒と特別純米派
でもコレも旨いわ
ヘビーに旨い
大吟醸
特別純米 かすみざけ 飛露喜
福島県 廣木酒造株式会社
原材料/米、米麹
精米歩合 55%
16度
内容量 1800m
福島県河沼郡の純米吟醸酒
飛露喜 純米吟醸 R3.12
まだ飲んでいませんので
評価は後ほど
飛露喜 純米吟醸
口に含んだ瞬間に爆発する全方向の美味さ!福島系の最高峰。いわんや日本酒の最高峰の1つ。その中でもフレッシュさとあまさが特徴の初しぼり。おせちとあわせるお正月のお酒で言えばピカイチでしょう。
特別純米 かすみざけ 初しぼり
飛露喜 純米大吟醸
飛露喜 純米吟醸
最高っス❗️☺️
飛露喜 特別純米
無濾過 生原酒
あけましておめでとうございます。
彩鷄@上井草
2021飲み納め
ザ・ブラック 純米吟醸
2021/12/16 土麦にて
ふくよかな旨みとほんのり甘み?あとはスーッとスッキリ。綺麗な旨さで食中ばっちし。