飛鸞

hiran

森酒造場

みんなの感想の要約

森酒造場の日本酒「飛鸞」は、ほどよい甘みとキレのある酸味が特徴で、さっぱりとした飲みやすさがあります。清澄度が高く、甘い香りと柑橘系の風味が感じられ、フレッシュさが際立つものもあります。また、生詰や無濾過生、生酛貴醸酒など多彩なバリエーションがあり、様々な味わいが楽しめます。甘みと酸味のバランスが良く、飲みやすいと好評です。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

みずき
2023/04/22

飛鸞(ひらん) 青天(せいてん)

★★★★★
5
8月のネコ
2023/04/20

ブラックジャック
バナナ🍌シャンパーニュ。プラス12のキレッキレの辛口だけど、山田錦と八反錦で華やか。ウドのフリットと◎油をキレイに流してくれます。飛鸞、乗ってるなぁ♡

★★★★★
5
おおぱし
2023/03/31

上品な甘さとそれを纏ったシンプルながらも判りやすい香りのバランス!スゲー美味い!!お店で飲んだ時もビックリでしたがあらためてビックリ。福岡の日本酒の聖地にお邪魔できて良かったです。
佐賀福岡酒だけツアーの戦利品その3。また行きますね。
ORIGIN REGLESSION 飛鸞×ソルリバコラボ酒

★★★★★
5
8月のネコ
2023/03/18

神楽
昨日の日本酒会で1番のお気に入りは飛鸞。生酛とは思えない泡の大きさ、軽さ。旨甘酸苦味のバランスよく含めば口中でお酒が舞います笑。乾杯酒に是非。2枚目で泡の大きさをチェックしてみて下さい。そうそう、平杯でこのお酒は飲まないでね笑。

★★★★★
5
うにぼおず
2023/03/15

神楽 無濾過生原酒
シュワシュワがすごい。
澱を絡める前に飲んだらハイボールって感じで、そのままでも超ドライでアリかなとか思ってたけど、澱絡めて飲んだら全然変わった。
乳酸飲料な味がついてスッキリおいしい。
にしても炭酸がすごい。封開ける時蓋吹っ飛んだし。

★★★★★
5
かきぴー
2023/02/14

飛鸞 にこまる

★★★★★
5
うにぼおず
2023/02/13

にこまる
飲んですぐ苺の甘みがくる。そして発泡感が舌に残って後味に米感がある気がする。
日本酒好きならこっちかな。

★★★★★
5
うにぼおず
2023/02/13

にこまるQUEEN無濾過生原酒
香りは穏やか。飲むと舌に発泡がピリピリしてそれが酸味を強調してる。
全体的に苺みたいな感じ。後味はすっきりしてる。
良い意味で日本酒らしさがなく、飲んでいてテンション上がる。

★★★★★
5
かきぴー
2023/02/02

飛鸞 HIRAN Happy New Born

★★★★★
5
シンバ
2023/01/18

飛鸞 HIRAN Happy New Born
無濾過生原酒
長崎県 森酒造場

お手頃価格ですが普通に美味いし、デイリーユースに最適です。

★★★★★
5
うにぼおず
2023/01/15

HappyNewBorn
無濾過生原酒おりがらみ
飲んだ瞬間のフレッシュ感がすごい。イチゴのような甘酸っぱさ。後味は少し発泡感なのか苦味なのかアルコール感なのかがある。
これうまいわー、華やかだし正月の酒って感じ。

★★★★★
5
うにぼおず
2023/01/15

HappyNewBorn
無濾過生原酒おりがらみ
飲んだ瞬間のフレッシュ感がすごい。イチゴのような甘酸っぱさ。後味は少しだけ発泡感なのか苦味がある。
これうまいわー、華やかだし正月の酒って感じ。

★★★★★
5
うにぼおず
2022/11/28

彩道
飲んですぐくる甘酸っぱさが美味しくて、後味はスッキリしてる。
これ良いツマミがあると永久機関になるやつだw

★★★★★
5
みや
2022/10/19

飛鸞 飛鸞会2022 春陽

★★★★★
5
みや
2022/10/19

飛鸞 飛鸞会2022 八反錦

★★★★★
5
みや
2022/10/19

飛鸞 飛鸞会2022 愛山

★★★★★
5
シンバ
2022/10/17

飛鸞 神楽 山田錦

これは美味い!
田酒の純米吟醸山廃を超えてきました!

★★★★★
5
みや
2022/10/07

飛鸞 Reborn

★★★★★
5
baruo
2022/09/25

【愛山】精米歩合(麹米60%、掛米70%)、原酒、山田錦20%、愛山80%、生酛

★★★★★
5
うにぼおず
2022/08/29

FIRANDO 夢名酒
ワイン感覚でお楽しみくださいとあるだけあって日本酒というよりワイン。
甘口のデザートワインだけど、日本酒だからか飲みやすくて杯が進む。
食後にゆっくり飲むのに良い。すぐなくなるけど…

★★★★★
5
arffimodel4
2022/08/19

平戸での一泊にて一献。
地元のお酒と聞いて呑みました。
海鮮料理が多い地区ならではの味わいか、スッキリしながらも味わいがある。
刺身とかには合いました。
白ワインぽさが、海外の人に好みな感じかもです

★★★★★
5
うにぼおず
2022/08/10

飛鸞 青天 純米無濾過生原酒
最初は甘さ強めやや酸味のしっかりした味。後に一瞬ピリッとくるけどすぐ消える。味は濃いけどスッキリしててずっと飲めそう。

★★★★★
5
山さん、
2022/08/05

山田さん麹20%あさひ様80%、磨きは麹で60%掛米はまさかの77%の生酛造り、の〜❣️Queen以来の、飛鸞は、『あさひらん』、『飛鸞』良い👍國酒で有りましたから、何であれ見かければ買わずに居られないコノ性www 、、、阿保で有りまするよね〜(^_^*):
あさひ+飛鸞=『あさひらん』だそうで有りする‼️
立ち香は余り感じませんが、甘味と旨味をしっかり感じまするよ〜^ ^❤️
拙者好きな味わい故、低アル14度も手伝てか⁉️ぐいグイと盃が進んでしまいまするよ〜(^^)U

★★★★★
5
ぎんうずさん
2022/06/29

飛鸞の『ハテナ』。文句なしに美味いし、日本酒苦手な人でも飲めると思う(うちの嫁も飲めた)。

★★★★★
5
佐藤の〇〇
2022/06/26

向こう側へ

★★★★★
5