日高見

hitakami

平孝酒造

みんなの感想の要約

日高見は、鮨や魚料理にピッタリのすっきりとした辛口の日本酒です。フレッシュな酸味を持ち、円柱のイメージを持つ爽やかな味わいで、飲み進むと米の旨みが感じられます。柔らかな飲み口で飲みやすく、食中酒としてもおすすめです。

みんなの感想

iehoy
2015/03/17

超辛口とあるけれど、そこまで辛さは感じませんでした。香り、米の甘み共に最小限感じる程度で、かなりスッキリした味わいです。食事の邪魔をしない素敵な食中酒だと思います。1296円

★★★★☆
4
tel2000
2015/03/05

芳醇辛口純米吟醸。熱燗で香る豊かな香り、口に含むと旨さが広がり辛口の切れ味。

★★★★★
5
メイおやじ
2015/03/01

青木酒店の頒布会スペシャルでおりがらみでした。
辛口と書いてあったのですがおりが入ることにより甘みもありなかなかな一品でした。

★★★★☆
4
3da
2015/02/28

吟醸
久しぶりに呑んだ。おとなしい感じの吟醸酒で結構色んな料理にあうので食中酒にいいすね。ベーコンほうれん草の炒め物と山芋短冊切りとさらし玉ねぎ他でいただいた。

★★★☆☆
3
たなかはん
2015/02/27

芳醇で後口がぐっと残る感じ。うまい!

★★★★★
5
solo
2015/02/27

辛口だけど旨味もあるかな 東北の応援のために

★★★☆☆
3
shige
2015/02/23

旨みと酸とキレが最高。

★★★★★
5
闘犬
2015/02/20

辛口 すっきり

★★★★☆
4
たっぷり
2015/02/19

宮城県 株式会社平孝酒造
日高見 超辛口純米酒
穏やかな口当たり。豊かな酸味に隠れて上品な甘みも。色々な料理にも合いそう。美味しいです♬

★★★★☆
4
ぷぅちゃん
2015/02/18

日高見 純米初しぼり
最後に飲むお酒じゃなかった…
リセットしてグイグイいけるお酒でした(^_^)

★★★★★
5
はるてん
2015/02/12

日高見 超辛口純米酒 超というほど辛くもなかったですね

★★★★☆
4
similize
2015/02/11

宮城石巻の日高見。あっさり辛口を冷酒で。刺身との相性はバツグン。限りなく5に近い4。

★★★★☆
4
youcan
2015/02/09

芳醇辛口純米吟醸

★★★★☆
4
shige
2015/02/06

精米歩合60%の辛口。飲みやすい。

★★★★☆
4
むささび
2015/02/03

超辛口純米酒

★★★☆☆
3
TsuyoShin-chi
2015/01/29

『超辛口純米酒』

香りは穏やかで、程よく米の旨みも感じられる辛口

石巻で造られてるだけあって、魚介系とは好相性の味わい

★★★★☆
4
安西先生
2015/01/26

香りと一口目はとてもフルーティ!飲み終わりはスッキリしてますね。フルーティ好きな方にお勧め

★★★★☆
4
いっこもん
2015/01/25

@楽酒

★★★★☆
4
酒パワー
2015/01/24

やっぱりうまい前にも飲んだ日高見🍶前の評価も今回も⭐️5でもいい感じです!!薄濁りで原酒で辛口ピリピリ感もありかなりの旨みが口に広がります✨✨✨✨うまいの一言✨✨✨✨✨✨

★★★★☆
4
いとうよ
2015/01/22

本生原酒 日高見
吟醸うすにごり 2015

昨年2014.2.1にいただきました!
sakenoteの記録、ありがとう。

活タコと焼き鳥で

★★★★☆
4
yukio
2015/01/22

吟醸 うすにごり。あっさり味で、香りも薄軽やか。飲みやすくやばい。あてはサラダ。

★★★☆☆
3
ぷぅちゃん
2015/01/19

日高見 超辛口 純米酒
超辛口と書いてあるが辛口を感じさせないスッキリ感。しかも旨みもでしゃばらないのがいい感じでした。。。

★★★★★
5
Tom
2015/01/15

辛口 美味しい

★★★★☆
4
はむ太郎
2015/01/12

魚との相性抜群。
一口目に甘さが、その後抜ける芳醇な香りがたまらない。

★★★★★
5
いとうよ
2015/01/06

新春、仙台国分町
〆は、日高見 純米初しぼり

★★★☆☆
3