
美丈夫
浜川商店
みんなの感想の要約
浜川商店の日本酒「美丈夫」は、純米吟醸の秋酒で、猫のラベルが特徴的です。牡蠣もみじにて試飲した口コミもあり、全体的には良い印象が語られています。
みんなの感想
地酒 高知酒 日本酒度+5 すっきりした味わい 冷やして飲むべし
美丈夫 純米大吟醸 舞 しずく媛
しずく媛50%
水のまろやかさがダイレクトに伝わる一品。
すっきり感を一面に押し出しながら、後味はまろやか。
不思議な感じがもう一杯を誘う。
(サニーマート薊野店 本体価格1270円 720ml)
今や、旨いお酒のメートル原器と言っても良いのではなかろうか。
フルーティな香り、ぶれない吟味、そして淡きこと水の如しとも思わせる軽やかなアフターノートがある。
かつての若き日を経て本格に向かっている、(わしが大好きな)天海祐希かなー。
in てらや
純米大吟醸 しずく媛
シュワシュワ〜!
美丈夫 舞 しずく媛
しずく媛(愛媛県産)
純米大吟醸
精米歩合50%
最後の「ふ」は濁らないんだな。
三ツ矢さんで仕入れた純米大吟醸。文句無し。隣に陳列されていた手取川の西荻三ツ矢エディションがかなり気になった…
実にすっきりとした、純米酒にしてはかなりシンプルな味わい。リンゴの香りが強く、ちょっとワインをも彷彿させる。甘味や酸味のあるつまみは禁物。シンプルに塩昆布とかお煎餅、あられが、お酒の甘味を際立たせてくれるはず。リンゴに加え、バナナとココナツの香りもひそかに。
スッキリ辛口で美味しい(๑´ڡ`๑)
純米大吟醸 しずく媛
燗酒で。
純米大吟醸 雄町
冷やだと辛味と酸味が目立つ。常温に近くなるとわずかに甘味が出て、旨味も出る。香りはあまりない。
今宵の友。Sentence beautyと銘うった人。アルコール度数低めに抑えつつ、円やかな旨味を感じます。昨宵の友とある意味対照的なので余計にそう感じるのか?!なんとなく女性のしなやかさを感じます。って柄にもないコメント。(笑)
ふつーかなー(´・ω・`)