花陽浴

hanaabi

南陽醸造

みんなの感想の要約

南陽醸造の日本酒「花陽浴」は、甘くフルティーな味わいで美味しいと評価されています。上立ち香から華やかさを感じることが多く、フルーティーな味わいや苦味、酸味がバランスよく感じられるとされています。甘味優勢ながらも酸や苦味が効いており、豊かな味わいが楽しめるようです。また、おりがらみの特徴もあり、開栓後1,2週間経つと味わいがマイルドになるといった変化もあるようです。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

sako
2021/03/28

辛口端麗 独特 フルーティー

★★★☆☆
3
コロ
2021/03/27

若干くせがあり、米って感じがする。

★★★☆☆
3
からすみ
2021/03/16

(はなあび)
純米大吟醸 さけ武蔵
純米大吟醸 吟風おりがらみ生酒
純米吟醸 山田錦生酒
純米大吟醸 美山錦48おりがらみ生
純米大吟醸 吟風米
純米大吟醸 八反錦無濾過生原酒
純米吟醸 八反錦55生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2021/02/28

純米大吟醸 吟風米

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
ヒデ
2021/02/08

旨味甘味濃く、鼻から抜ける最後の苦味。バランス良いがあと一歩。

★★★☆☆
3
からすみ
2021/01/29

純米吟醸 山田錦 生酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
りゅう
2020/12/27

噂のお酒ということでうきうき
少しくせはありますがおいぴ

★★★☆☆
3
Kabu
2020/12/19

花陽浴(はなあび)『おりがらみ』 純米吟醸 無濾過生原酒 八反錦100%使用 精米歩合55% 埼玉県羽生市 南陽醸造株式会社

★★★☆☆
3
さくら
2020/11/25

2020新酒 美山錦 おりがらみ

★★★☆☆
3
Kabu
2020/11/14

花陽浴(はなあび)純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦 精米歩合55% 美山錦100%使用 埼玉県羽生市「南陽醸造」

★★★☆☆
3
じゃすみん
2020/10/30

甘味と酒感が同時に入ってくる。
後味は残りやすい。

★★★☆☆
3
TJS
2020/08/17

純米大吟醸 無濾過生原酒
直汲み 越後五百万石

★★★☆☆
3
ヒデ
2020/08/13

匂いは芳香で甘味あるが途中から辛口で抜けが苦味あり👍

★★★☆☆
3
Kabu
2020/07/28

花陽浴(はなあび)純米吟醸 直汲み 無濾過生原酒 備前雄町100%使用 精米歩合55% 埼玉県羽生市 南陽醸造株式会社

★★★☆☆
3
HaRu9
2020/05/25

純米大吟醸 無濾過生原酒 美山錦
アルコール感はやや強めで酸味はほぼなくコメ感とコクはしっかりと。

★★★☆☆
3
dada99
2020/05/21

純米大吟醸無濾過生原酒
直汲み美山錦

★★★☆☆
3
zktodub
2020/04/24

純米大吟醸 無濾過生原酒 吟風
精米歩合 48%
原料米 吟風100%使用

★★★☆☆
3
ノブ
2020/04/22

花陽浴 山田錦純米吟醸おりがらみ

花陽浴のおりがらみ初めていただきました。
開栓してすぐ果実のような高い香り、一口飲むと甘酸っぱい酸味とともにコクもあり美味しいです。

★★★☆☆
3
たん
2020/04/14

花陽浴 純米大吟醸 越後五百万石 無濾過生1,800ml 2020.4.8購入
酸が強かった。花陽浴にしては珍しい飲み口。

★★★☆☆
3
zktodub
2020/03/22

純米吟醸 山田錦 おりがらみ
精米歩合 55%
原料米 山田錦100%使用

★★★☆☆
3
さくら
2020/03/20

花陽浴、美山錦55、純米吟醸

★★★☆☆
3
そーた
2020/03/14

埼玉県の酒

純米吟醸酒

無濾過生原酒

山田錦

精米歩合55%

甘みと酸味が強い。

香りはあるがスッと消えていく。

甘口の酒。

★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2020/02/25

純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町55
やまちゃん

★★★☆☆
3
dada99
2020/02/24

😃😃😃BENTEN
純米吟醸八反錦瓶囲無濾過生原酒

★★★☆☆
3
dada99
2020/02/24

😆😆😆望月商店
純米吟醸山田錦瓶囲無濾過原酒
火入れ

★★★☆☆
3