
庭のうぐいす
山口酒造場
みんなの感想
KITAJIMA ulala山田錦 CLASSIC
マスカット香ドライ感と酸味のバランス良しまた飲みたい。 北嶋将治
辛口
飲みやすい
特別純米 ひやおろし
沖縄県 きち屋にて
3.5
アルコール感はある。
旨味がやや強い。スッキリはしてないけど、ドライな味。
辛口のうぐいす
辛口ではあったけど、飲みやすかった、かも。。
庭のうぐいす 純米吟醸 スパークリング ピンク
甘めスパークリングで飲みやすい
酵母の味が結構した気がする
酒のかわしまで購入
庭のうぐいす 純米吟醸
スパークリング ピンク 720ml
タイプ 純米吟醸
容量 720ml
アルコール度数 11度
日本酒度 -66
使用米 夢一献
精米歩合 60%
蔵元 山口酒造場/福岡県
スパークリング
なつがこい 特別純米
今まで飲んだものよりかなりスッキリした印象。甘みより酸味がある辛口。
スッキリ夏感があります!!
夏の食事、bbq以外には、もってこいかと、、、
あざっす!!
夏囲い
いつものうぐいすとは違う感じですよね
ピンクのどぶろく
ぽんしゅや 三徳六味
春陽
酒米:春陽
精米歩合:不明
アルコール分:14度
初めて飲む酒米
淡麗で硬いイメージ
香りはあるが濃厚ではないのでワインに近い
庭のうぐいす うすにごり
@蓮
純米吟醸、生酒、あらばしり。
ほんのりとした甘さは庭のうぐいす特有。生酒のフレッシュ感はしっかりとある。
自宅周辺ではなかなか見かけない九州のお酒
ふと立ち寄ったお店で見つけ即購入した
口にすくんだ瞬間は軽くてすっと入ってくるんだけど
飲み込んだあとにじわーっと味わいが広がって
さっと引いていく
冷やすと本当に美味しいな
いいお酒を見つけたよ
【Spec】
商品名:庭のうぐいす
蔵元:山口酒造場
特定名称:特別純米酒
アルコール分:16度
原料米:山田錦,夢一献
精米歩合:60%
価格:720ml 1420円
備考:冬季限定
純米吟醸 中汲み
酸味はほぼ無く口に含むと鼻に抜ける香りがいい。ややキレイめな味わいに感じるが余韻で米感感じる。
特別純米酒 しぼりたて生
沖縄県 きち屋にて
ややこってりでうまい。が吟醸をひやおろしにする理由がわからない。たまにあるけど。
鶯印のどぶろく
純米吟醸 あきあがり
秋上がりらしい、スッキリした味わい。
濃い味。口当たりすっきり。美味しいお酒です。
北嶋山田錦 80 アルコール度15度
精米歩合80% 少しシュワがある。
美味しいよ
特別純米
なつがこい
純米吟醸
飲み口なさやわらか
所謂キレ→酸味苦味あり
淡麗という表現がしっくり
3.1