
庭のうぐいす
山口酒造場
みんなの感想
酒感と甘めがガツンとくる。
酸味もキツめ。
びみょ
飲みやすい!
ひやおろし
辛口苦味あり
辛口好きならもっと点数高いかな。知らんけど
達磨大師の顔が誰かに似ている様な気がして手に取ると『庭のうぐいす』でした。
1〜2年熟成しているとありますが、軽い飲み口で派手さはなく落ち着いた味わいです。
常温で口に含むと米の旨味甘味を感じれますが、温度を上げていくと味は膨らみながらも辛味が強調されるので、ぬる燗がベストかも知れません。
税込1,430円也(イズミヤ デイリーカナート)
ほのかに甘くて、後から香りが
スッキリ~
料理と合わせる系日本酒。
激辛の触れ込みのとおり少し渋めの味わい。
からめ。濃厚。酒の匂い強め。
しぼりたて
もったり
スッと入ってきてあとから辛味が来る
スッキリだけど薄い
ミネラル感あり
思ったより辛口
セメダイン感
ミネラル感あり
思ったより辛口
甘いような辛いような、、、うーん。
はなびえ
おうから 辛口スッキリからめ。いい香り
2019.03.16 山口酒造
2018.12.20
庭のうぐいすにわのうぐいす (福岡 / 山口酒造場)
庭のうぐいす 純米吟醸 うすにごり ややモッタリとした感じ。味もしっかりとしていて、濃い味の料理と合う感じ。香りは鼻に抜ける感じ。
ピンクのうぐいす
ピンうぐ
野崎酒店で一献。
福岡の酒。
ラベルにあるように、所謂どぶろく!
度数は低めの6度。
非常にスッキリ、濁りが好き!
でも、日本酒日本酒したのはちょっと…
て人には、お好みの酒。
ワインみたい??