南部美人
南部美人
みんなの感想の要約
南部美人の日本酒は、香りが穏やかで飲みやすいと評されています。甘みや苦みが程よく、口当たりが良いと言われており、後味も嫌な味がないと評価されています。吟醸酒や生酒など、さまざまな種類があり、フルーティーな味わいが特徴的であることがわかります。また、価格が手頃でありながら高い品質を持つという声もあります。
みんなの感想
岩手で買ったあと、自宅で飲んだ。
とても甘くて飲みやすい。
上品な甘さでくどくなく、万人受けする
個人的にはTop3には入る
純米酒 雄三スペシャル R3BY雄町
雄三スペシャル
辛口かな?雄町やけど
純米大吟醸愛山。まろやか甘み苦みやや酸味。
南部美人 雄三スペシャル 愛山
すっきり飲みやすい。雄町にしては香りはない。美味しいお酒です。
特別純米
香り あり ほのかな甘み
冷や 飲みやすい
甘すぎずすっきりと美味しい。辛口め。
個性を求めたらちょっと違うかもしれないけど、ふつうに美味しい日本酒です。
特別純米
冷蔵瓶貯蔵 一回火入れ
瓶燗急冷却
精米歩合 55%
アルコール分15%
飲みやすい
ブリージー純米吟醸
純米大吟醸山田錦心白斗瓶。甘み酸味すっきり。
まろやか
お米の香りがする。
純米吟醸 岩手
すっきりでも華やかでおいしい
Breezy 微風 55%
フィレンツェサケ
美味しいけど、めっっちゃちょっとうーん🤔
すっきり。甘味もしっかりしているがベトベトしてなく飲みやすい。
八仙に近い味わい。
岩手・二戸市の酒、南部美人
生酒・純米吟醸
個人的にあまり好きでないかな。
夏酒 Breezy〜微風
爽やか。果実味。飲みやすい。
キレッキレにしてしっかりした飲みごたえの純米酒🍶文句なし❗️みちのくの賀茂鶴❗️
バランスよく甘口
吟醸香も程よく飲みやすい
純米吟醸
一回火入れ
純米大吟醸 瓶燗急冷却
酒未来100%
精米歩合 50%
アルコール分 16%
しつこくない甘み、そして、酒未来ならではの旨み
@吉祥
キレッキレにしてしっかりした飲みごたえの純米生原酒🍶文句なし❗️みちのくの賀茂鶴❗️
南部美人の「あわさけ」
仕事のお客様に泡酒教会の方がいらして、戴きました☆いわゆるよくスーパーやコンビニで見るスパークリング清酒とは一線を画す、しっかり米の旨味を感じるスパークリング!暑くなるのを待って開栓wおつまみは生ハムやクリームチーズなど白ワインに合う感じのがよかった♡