東洋美人
澄川酒造場
みんなの感想の要約
澄川酒造場の日本酒「東洋美人」は、香りは華やかで口の中で広がり、甘味と旨味のバランスが素晴らしいと評価されています。多くの口コミから、フルーティで甘口な味わいが特徴であり、アルコール感が少なくスムースで飲みやすいとされています。また、吟醸香や果実系の香りが楽しめ、余韻も長く豊かな味わいが感じられるとして人気を集めています。
みんなの感想
食前酒にちょうど良い、甘さとスッキリ感がある軽めのお酒
東洋美人 原点 本生酒 槽垂れ
東洋美人 原点 直汲み生
澄み渡る喉越しがたまらない。
超絶スッキリから甘〜いand旨い!そして当然美味い!(^○^)
ほんと名前通りのイメージで、ただただ頭が下がりますー、って上がってるけど(^◇^;)
原点 直汲み生
フルーティーだけど後味すっきり。
原点 直汲み生 2013.7.28
冷やでいただき、最初は甘いかな?と思ったのが、飲むにつれ味わい深い旨味に。でも綺麗さは失わない美味しいお酒。
2013.7.28 四谷三丁目 あさま
原点 出羽燦々
東洋美人山廃、山廃って濃い酒と思ってたけど、この山廃はアルコール14度で普段の東洋よりさっぱりして飲みやすかった、山廃だから濃いというイメージを覆された一本!
2013年の東洋美人地帆紅(じぱんぐ)きれきれ
2013年の災害で生き残った酒を、同士の方達とトラックに積み、福岡の井上合名会社(三井の寿)に持ち込み、ブレンドしたらしいです。
なかなか呑めずにいましたが、買った酒屋さんに、是非呑んであげて下さいと言われ、そうだね!って事で開けました😁
なので醸造用アルコールって書いてありますが、入ってないかも知れないし、酒米も当然解りません。
うまー、最高東洋美人。
東洋美人 原点 直汲み 生原酒
2015年は東洋美人で始まり。
旨味たっぷりだけど甘すぎずすっきり、本当においしい。
【東洋美人 原点】
辛すぎず甘過ぎず、非常に飲みやすく美味しいお酒でした‼︎
華やかな印象の残るお酒。
燗はしていませんが、今度は燗でも飲んでみます‼︎
東洋美人 原点 3200円
東洋美人 原点
@麹町市場20141227
原点雄町
スッキリ軽め
香りもフルーティ
純米大吟醸
原点 無濾過 直汲み生
洋梨系 甘め スッキリ
ぬる燗もかなり良いです
@大山 魚猫
原点。直汲み生。
封切りしてもらっちゃった。
旨いね、これは。
果実系のジューシーな味わい。
フレッシュな感じがして、飲み口も良い。
原点 直汲み生 槽垂れ
フルーティ!完熟メロン。
置くとだれる、冷やがよろし〜。
2014.12.12 周右衛門さんで
切れ者 純米吟醸辛口 切れ者だからキレッキレって事なのよ。
純米吟醸 調べたら市場価格1800円だったらしいバケモノ。この味で。
大好きなお酒!
のどごしが良くてグイグイ飲める🙋
東洋美人 原点
すっきり旨口
フルーティーで飲み口が最高!
ひやおろし