天明

tenmei

曙酒造

みんなの感想の要約

福島県の曙酒造の日本酒「天明」は、さらさら純米や純米吟醸本生など複数の種類があり、フルーティな味わいや甘みが特徴的です。香りは青リンゴのようであり、爽やかな甘みとフルーティーな酸がバランスよく感じられるお酒とされています。また、軽口で飲みやすく、口当たりが良いという印象があります。

みんなの感想

おやっさん
2015/05/19

中取り伍号 純米 無濾過生原酒

ヴァイツェンやエール系の、上面発酵ビールの様なバナナっぽくフルーティな香り。
「何の香りやっけ?」と気付くまで時間が掛かった。
【旨いヴァイツェンの香り】コレだ。

甘酸と苦味が良く、旨味がたっぷり。
極微炭酸で爽やかに流れ、後味は洋梨で、口に渋味が少し残る。
アルコール感は無く、辛味も殆ど無い為、少し物足りない。
アルコール感がダメな日本酒敬遠組には丁度良いかなぁ。

やっぱ日本酒は愉しいね。旨い!

★★★☆☆
3
m@yu
2015/05/18

甘くふっくらすっきり おいしい!

★★★★☆
4
ぐにおん
2015/05/16

斗瓶取りの天明。なるほどねー、って味。華やか過ぎず、甘過ぎず、程よいフルーティさを出している。

★★★★☆
4
いっこもん
2015/05/03

@楽酒

★★★★☆
4
いっこもん
2015/05/03

@楽酒

★★★★☆
4
PTyamahiro
2015/04/29

ちょいリッチ47
純米大吟醸

★★★★☆
4
ごんちん
2015/04/23

まーまー かな

★★★☆☆
3
つつくん
2015/04/19

良い味でした(^^)

★★★★☆
4
ぽんわか
2015/04/11

香りと甘みがバランスよくてスッキリ。おいしい♪

★★★★☆
4
みねぴ
2015/04/01

中取り参号 大潟村産亀の尾 55%
純米吟醸生酒 おりがらみ
協会9号 赤鬼

★★★★★
5
次亜酒仙
2015/03/30

天明 純米吟醸山田錦本生 55 2013
日本酒ラボ@20150328

★★☆☆☆
2
せっきー🍶
2015/03/08

天明 純米吟醸 本生
山田錦「みどりの天明」

★★★★☆
4
せっきー🍶
2015/03/08

天明 生酛特別純米 焔

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/03/08

純米大吟醸 中取り四号雄町生

★★★☆☆
3
nabe_tohru
2015/02/28

昨酔の友二人目。ホント久々。(^^) 造りに色々と拘りあって面白い。(^^) 一人目との飲み比べなので、日本酒っぽく感じつつも、程良いキレイな旨味旨味。(^o^) 周りの友人は熟成酒の風味感じると言ってましたが、自分は認識出来ず。(苦笑)

★★★★☆
4
いっこもん
2015/02/27

@楽酒参号

★★★★☆
4
いっこもん
2015/02/25

@楽酒弐号

★★★★☆
4
いっこもん
2015/02/25

@楽酒 壱号

★★★★☆
4
しめさば
2015/02/23

亀の尾
あと口が甘め

★★☆☆☆
2
闘犬
2015/02/23

燗がうまい

★★★☆☆
3
海三山三
2015/02/15

亀の尾。喉を越えた後、鼻に醸造ア系臭(?)が残るのが残念。今日、30数年振りのマークシート試験、受かってクレ〜〜〜

★★☆☆☆
2
2015/02/14

天明純米大吟醸
精米歩合47%、
天明ちょいリッチ47シリーズ
五百万石25BY

★★★★★
5
いっこもん
2015/02/12

@楽酒 零号

★★★★☆
4
m@yu
2015/02/09

中取りの 爽やかなうまさだけの 贅沢さ

★★★★☆
4
かすり
2015/02/07

福島の曙酒造。天明 焰 生酛 特別純米。フレッシュな味わいで、あんまり生酛っぽさはないですが、じんわりと旨味が溢れる優しい味。

★★★☆☆
3