
天寳一
天寳一
みんなの感想の要約
天寳一の日本酒「天寳一」は、寿司清やAging秋あがりなどの種類があります。秋あがりは特に多くの口コミがあり、人気のある銘柄のようです。
みんなの感想
純米吟醸 袋吊り雫 生
広島シリーズ。@広島の酒bar小石
爽やかな旨みと瑞々しい酸味を感じます。上品な甘さが際立ちますが、最後はしっかりキレます。
袋吊りらしいピュアな味わい。
広島 熊屋にて2杯目🐻
天寳一 純米🍶 広島の酒は旨い(笑)
広島 熊屋で2杯目🐻
天寳一 純米🍶 広島の酒は旨い(笑)
天寶一 純米酒 酒泡酒泡(しゅわしゅわ)
アルコール度数低めの薄濁りスパークリング。
天寶一らしく主張し過ぎない食中酒。
カルパッチョ等の前菜やデザート辺りによく合いそう。
天寶一 赤磐産雄町 純米吟醸 無濾過本生
7月20日 雄町 Back to Okayama
純米酒 夏潤。
SPICYと書いてありましたが個人的にあまり感じず。
でも夏酒らしいキリっとした味わい。
鮎の塩焼きをあてに。
天寶一 夏潤 SPICY 辛口純米
かなり辛口、ドライなお酒で、食中酒にぴったりです。
キスのあられ揚げとアワビ、に合わせて出していただきました。
香りもそこそこあり、非常にうまい。
酸も適度にありスッキリだが、優しい口当たりと麹の香りがいいバランス。
微発泡酒。
シュワシュワとした口当たりが
初夏の食卓を彩ります。
@楽酒
吉祥寺 米◯
らべるの向日葵にひかれて
すっきりしてて、でも、香りもコクも
純米 酒泡酒泡。
ガス感はほどほどだが、発泡感はしっかりしていて、爽やか、夏向け。
ワイングラスで並々と╰(*´︶`*)╯
生牡蠣とカキフライと牡蠣クリームパスタでまったり♥
ワインより日本酒の方が合うなんてビックリ!!千光寺へロープウェーに
乗って、尾道ラーメンコースです☆
天寳一 SPICY夏潤
SPICYの名の通り、キリッとというよりは舌にピリッとくるスパイシーな味わい。キュウリをマヨネーズでつまみながらキリッと味わいたい日本酒。
広島の天寳一 夏潤 辛口純米。ヒマワリをあしらった夏酒。スッキリとキレのある喉をすんなり通る飲みやすさ。
SPICY 夏潤 広島県産山田錦 60%
采
SPICY夏潤 純米
サラッとした飲み口で結構ドライでした。
スッキリしてるから杯を重ねやすいなと感じました。
1404円。
@おおたに
『SPICY 夏潤』
その名の通り、夏酒らしく軽やかな飲み口と刺激のある辛さを感じることができる辛口のお酒。
純米酒
純米吟醸 雄町
無濾過生
山田錦 純米吟醸プレミアム
袋絞り
純米吟醸生せめ山田錦55
少し雑味があるが味わいがある、まあなんといってもコスパ抜群 安すぎ〜‼︎
無濾過生4/21 3月に購入したものを開栓。出だしむせる辛口、食中のみやすく、常温放置、後味はやはり多少辛口な気がします。変わった感じより、日本酒らしい吟醸酒好きにはいいかも
『雄町 純吟 無濾過本生』
穏やかな香りに、適度に米の旨み感じる飲みやすい辛口。ほのかな苦み残る余韻が食事に合わせやすい。