
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、特に特別純米酒や純米吟醸が評価されており、芳醇な香りと豊かな旨みが特徴です。甘みが強く、しっかりとしたキレのある味わいでありながら、後口はすっきりとしています。また、華やかな香りや果実のような風味が感じられることも特徴の一つです。同時に、口当たりはスッキリしており、風味が先行する印象も持っています。Overall、西田酒造店の「田酒」は飲みやすく、華やかで、甘みがしっかりと感じられる日本酒といえます。
みんなの感想
純米大吟醸、
大吟醸。巨峰の香りと豊かで上品な甘み。
特別純米酒 生酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 華吹雪 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 30.11 1400円/720ml
12月19日開栓。30BY新酒第15弾&青森酒リレー飲み。特別純米の生酒は丁度1年ぶり。上立ち香は若干のバナナ&爽やか。口当たりはサラッと。ドライ系で酸味に背後の甘味。余韻は適度な苦味に変化。生酒らしいフレッシュさと辛口感で旨い。12月22日完飲。
純米吟醸山廃
田酒 山廃仕込
特別純米
美味いなー😋
山廃
いいね
本日の一本。ぬる燗で行ってますが旨し。
田酒純米吟醸山廃
山廃独特の香りを抑えフルーティな香り、旨味と酸味がひろがりながらも後味はシャープでキレがある
高い割には…
個人的な意見ですから…
特別純米酒 山廃仕込
師匠に頂いたお酒
田酒 純米吟醸 古城の錦
キレがあり我輩の大好きな水のような食中酒
去年も頂きましたが今年の方が美味い気がする
さすが田酒です
特別純米
秋田酒こまち!
今年もお世話になった田酒。純大吟で山田錦スペックはお初。山田錦らしい香り、口当たりの強めの味わい、全体的な膨らみ。普段の田酒とは印象が異なるも、スッと切れ上がる後味は田酒ならでは。次回はじっくりひとりで向き合いたい☆
田酒 純米吟醸酒 50%
美味しく癖のない飲み心地、
特別純米 山廃仕込み
純米吟醸 古城の錦
@あごら
特別純米酒 生
大人のラムネぽい、バランスのいい甘さ。旨い。
特別純米酒 山廃仕込
年に一度の田酒。やはり万能。美味い。
田酒 純米吟醸 酒こまち
綺麗な香りと旨味と甘味
苦味もなくスッと入ってくる
最高に美味い
特別純米酒 山廃
今期から生詰になってスッキリした酒質になりました。旨いけど。
函館 隣の青森 素敵なコラボレーション
但馬強力の純米吟醸。キリっと苦味ばしる飲み口、辛味と酸味が爽やかに広がる。お馴染みのクリーミィさは、極控え目に。
お燗が旨い😋と誰かが言った。その通りかも。
特別純米酒生。成田の青野商店で購入。やっと買えた特純生!二年越しの夢叶う!この時期だけの限定品。初めての生酒はとっとかず早く頂きましょう。上立ち香ちょっと芳香なバナナ🍌香。微かなシュワシュワ感。辛くもなく甘くもなく、フレッシュでみずみずしいお米の味が口いっぱいに広がる。鼻に抜ける香りが良い。キレの田酒にしてはわりと余韻を残す感じ?うんまい!☆4.5!