
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、田酒らしい甘やかな柑橘系の上立香が特徴で、口に含むと甘旨酸が広がり、辛くキレる味わいが楽しめます。ミネラリーなコクやフィニッシュのキレがあり、複雑な味わいが特徴です。さらに、様々な種類があり、それぞれが独自の特徴を持っています。
みんなの感想
田酒 純米吟醸 辨慶 100%使用
幻の酒米『辨慶(べんけい)』を使用し
1タンクのみ醸造の貴重な酒
含むとマスカットのような
香りと淡い甘味が良い
酸味は少なく渋味が少々でキレは良い
口開けの一杯目が特に一番美味しい
買うことが出来たことに感謝
かがた屋酒店で購入(ポイント使用)
(冷酒)
特別純米酒
新政からの、田酒。
華やかさは新政だけどこちらは飽きのこない旨さ。
純米吟醸 百四拾
華やかな麹の香りが印象的。
旨みの後、酸が広がりキレがいい。
その後の余韻もイイね。
大吟醸ではないですが、口に含むと広がる香りが豊かで、爽やか。飲み口は、スッキリ。ボトルラベルも限定で、すごい!
旨いし、飲みやすい。特別純米酒。
可愛いボトル✨
主人が買ってきました‼︎
おいしかったぁ(=゚ω゚)ノ
干支ボトル、青森の酒は美味しい。
田酒 純米大吟醸 四割五分
純米吟醸「弁慶」。弁慶米を使用したタンク一つ分の限定生産。口当たりは優しく纏まり、しばらくして吟醸香がフルーティに当たってきて、甘口の余韻。スッパリ切れないけど嫌な残りは一切ない。美味しい。飲めてラッキーだった。
純米吟醸 百四拾 生酒
干支ボトル
新年めでたいので今日口開けです。
特別純米酒
米の味がしっかりしていて、とても美味しいです
@楽酒 燗も旨い
田酒山廃、ぬる燗でいただきました。
純大限定四割五分
するする飲める感じ
香り高し
さっぱり
四日後香り良くなった気がする
10日後風味落ちる
昔購入
瓶をとってあったのでアップ
田酒、特別純米。
締めの一杯に。
すでに酔っていて、嗅覚も味覚も麻痺しつつあったが、・・・
田酒 純米大吟醸 斗壜取
淡麗過ぎず、切れ・喉越し・ダレ無く
艶のある薫りも心地よい。
札幌 寿し ひでたか
[ 特別純米 ] 甘さはありますが、それ以上にキリッとした後味があり、飲みごたえがありますね。
山廃ながらすっきり
久しぶりの田酒最高です
やっぱり旨い
昨夜の3本目😎
かなりコク深い味わいの酒です。