
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、爽やかな味わいや華やかな香りが特徴的な純米吟醸や特別純米酒が豊富に揃っています。甘さと苦みのバランスが良く、キレのある味わいが楽しめる日本酒として評価されています。また、フルーティーな香りやスッキリした口当たりなど、さまざまな表現が用いられています。
みんなの感想
山廃純米大吟醸
忘年会の贅沢。田酒はやっぱり美しく美味しい…。山廃な分、より好みかも。
甘さはなく、どっしりしているのにスーッと染み込むように飲みやすい。やっぱコレだねー🎶
やっぱ、美味しいですね。
純米大吟醸 百四拾 田酒
上立ち香は、ぷんっと果実様の吟醸香。青森県産酒造好適米「華想い」100%。旨味、甘酸っぱさ、アルコール感、全てのバランスが◎。常温で呑んだが、まろやかな味わいがすばらしい。
開栓3日目。今日は、冷と燗で。冷では舌に蜜に似た甘さを感じる。燗は普通?。常温=冷>燗。
とにかくうまかった。
米の旨味が素晴らしい。
大吟醸でもしっかりとした味があった。
再び飲みました
フルーティーな香りとスッキリした飲みごたえ。冷やでオススメ。
純米大吟醸 古城乃錦
今年のは甘旨(๑`・ᴗ・´๑)
田酒 純米大吟醸
『FLOWER SNOW 2014』
吟醸スパークリング
フルーティーな香りに、米の旨味・甘味が感じられ、後口は爽快。
田酒のなかでは、旨さは上位かな。
山廃くらいからでないと、美味しくなくなった、残念な田酒!
限定ものらしい。高いけど、うまい!
口に含むと広がる香り、抜ける感じ。
最高!
山廃仕込みらしく味に厚みがあり、スッキリと仕上がったお酒。
田酒の西田酒造さんの劇レアの酒。
FLOWER SNOW特別純米生酒活性にごり 外ヶ濱です!
田酒同様に濃い旨みを炭酸で流し込む味わいが堪らない逸品です!
ほのかに果実香、甘めのニュアンスです!
山廃。文句のつけようがない!
田酒 純米大吟醸 古城乃錦 35
香りはフルーティーだが、やはり米の濃縮された濃い香り。
味わいは、35%精米にもかかわらず非常に米の旨味がガツンと口中を支配します。
田酒らしい、米の旨味を最大限に引き出した脱帽的一本。
これは本当に美味い‼︎
田酒 純米大吟醸 短稈渡船
きれいな酒質と上品な甘味
旨味もたっぷりあり美味しい!
田酒 純米大吟醸 山田穂と同様に
王道的な旨さを感じる
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
田酒 特別純米 山廃
穏やかな香り。
山廃にしては味わいは軽め。
寝かせておいたら、味わいはふくよかになり、旨味が乗ってきた。
呑む程に旨味を実感出来る酒。
田酒 純米大吟醸 山田穂
雑味のないきれいな酒質
そしてコクのある甘味と旨味
モダンな味ではないが
磯自慢等と同じ王道的な旨さを感じる
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
特別純米酒
旨いっすね(๑´ڡ`๑)
限定の生酒。田酒 古城の錦35。一升で6000円弱。私の人生で最も感動した酒ですし、奥さんも「ウマッ❗️」と衝撃を受けていました。
[特別純米酒 山廃仕込] 白ワインを彷彿とさせる甘い香り。
田酒 特別純米酒
昔飲んだシリーズ4
2009年2月撮影(飲んだ)
点数は昔の記憶
比較的入手困難な日本酒
(冷や)
飲みやすい酒です!
いまプレミアになってしまって高いですが美味いです!
田酒でお馴染み、西田さんの
FROWER SNOW
薄濁りで、微炭酸
吹き出し注意なるも、スッキリと飲みやすい悪い酒( ^ ^ )/□