
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、美味しく、特別純米の品種が豊富であり、秋田県の酒米を使用している特徴があります。香り豊かで味わい深い酒が多く、甘味や酸味、渋みがバランスよく絡み合い、心地良い渋みが後味を引き締めます。高級感がありつつも、飲みやすい酒もあり、特に山廃や秋田酒こまちがおすすめです。また、酒度やアルコール度数、酸度、精米歩合などの詳細な情報も提供されています。
みんなの感想
青森県 ㍿西田酒造店 田酒 NEW YEAR ボトル2015 純米吟醸 生酒 これは美味いわ。これは美味い。ほんのわずかな苦味が程よい甘みを引き立ててジューシーでさらり。これは美味いわ。ビン捨てられない。
うまーーーい!
是非のんでみてほしい!
純米大吟醸 四割五分
とてもフルーティー!
そしてキレイすぎ!!
なにこの透明感!
本当にいい酒だと感じました。
田酒 ニューイヤーボトル 2015
生酒らしい微発泡感があり、田酒の特徴である米の旨味の優しい膨らみ感を残しながら、口の中をジューシーな米の味わいが支配します。
純米吟醸 NEW YEAR ラベル
美味いです(^O^)
すうーと
最高🎍🎍
田酒 純米吟醸 干支ラベル
香りも良く綺麗な酒質で文句無しの美味しさ
今年も出会う事が出来ました😍私に日本酒って本当に美味しいんだな、と思わせてくれた名品。田酒 純米大吟醸 古城の錦35 限定の生酒。まだ飲んでませんがもちろん⭐️5でw 感想は飲んでから追加します。ちなみに一升瓶で6,480円です。いつ飲もう❓
純米大吟醸
開けて14日目、深みのある味わいに
やはり田酒旨い。
香りも良いし、味も甘さも辛さもあるスッキリな感じ!とにかくバランスすべてにおいて良し!
「純米大吟醸」百四拾
美味しかった(^O^)/
山廃純米大吟醸
忘年会の贅沢。田酒はやっぱり美しく美味しい…。山廃な分、より好みかも。
甘さはなく、どっしりしているのにスーッと染み込むように飲みやすい。やっぱコレだねー🎶
やっぱ、美味しいですね。
純米大吟醸 百四拾 田酒
上立ち香は、ぷんっと果実様の吟醸香。青森県産酒造好適米「華想い」100%。旨味、甘酸っぱさ、アルコール感、全てのバランスが◎。常温で呑んだが、まろやかな味わいがすばらしい。
開栓3日目。今日は、冷と燗で。冷では舌に蜜に似た甘さを感じる。燗は普通?。常温=冷>燗。
とにかくうまかった。
米の旨味が素晴らしい。
大吟醸でもしっかりとした味があった。
再び飲みました
フルーティーな香りとスッキリした飲みごたえ。冷やでオススメ。
純米大吟醸 古城乃錦
今年のは甘旨(๑`・ᴗ・´๑)
田酒 純米大吟醸
『FLOWER SNOW 2014』
吟醸スパークリング
フルーティーな香りに、米の旨味・甘味が感じられ、後口は爽快。
田酒のなかでは、旨さは上位かな。
山廃くらいからでないと、美味しくなくなった、残念な田酒!
限定ものらしい。高いけど、うまい!
口に含むと広がる香り、抜ける感じ。
最高!
山廃仕込みらしく味に厚みがあり、スッキリと仕上がったお酒。
田酒の西田酒造さんの劇レアの酒。
FLOWER SNOW特別純米生酒活性にごり 外ヶ濱です!
田酒同様に濃い旨みを炭酸で流し込む味わいが堪らない逸品です!
ほのかに果実香、甘めのニュアンスです!
山廃。文句のつけようがない!