
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、華やかな香りや酸味、キレの良い後味が特徴の美味しい日本酒として評価されています。甘味や旨味が豊富で、爽やかな口当たりやコクの余韻が感じられる日本酒もあります。特に山廃仕込みの日本酒や秋田酒こまちを使用した日本酒が好評であり、価格も一部高級ながら「田酒」の味わいを楽しむ価値があると評されています。
みんなの感想
ザ日本酒、田酒
流石であります😊
頂き物。地酒が余っているから。という事で軽い気持ちで貰ったら田酒!
一升瓶なのでゆっくり飲む
特別純米酒 山廃仕込み
純米大吟醸 古城乃錦。好適米古城錦は終売との噂で昨年暮れには"華想い"百四拾"が販売されてた。
精米歩合35% 勿体無く1年以上冷蔵庫で保管。友人の新築祝いにて。うまいです😋
特別純米酒
純米吟醸 山廃。酸味がまず立ち上がり、旨味が追ってくる。燗で田酒ならではの甘みがほんのりと。間違い無し。
恥ずかしながら…初めての田酒さま💕
わーっ!わーっ!!
ちょいマスカット🍇でも
米の味たっぷりふくよか
香りは控えめで
キレッキレ♦️👍
一本限定だったから明日
変装して?追加購入決定😌
本日購入
晩酌が楽しみです(^-^)v
純米吟醸。
田酒 純米大吟醸 四割五分
上品なフルーティー感で
味のバランスが良い
奇をてらったところもなく
素直に美味しい
試しに燗もしてみたが・・・
クドイ甘さでぼやけた輪郭
★5は冷酒の評価
いずみやで購入
(冷酒/燗酒)
田酒の山田錦45の純大で通称「四割五分」。メロン香🍈とふくよかで繊細な味わいが素晴らしい。後味に苦味が多少残り旨味の余韻とのバランスが絶妙!旨い‼︎
純米大吟醸
スッキリとして非常に飲みやすく
何杯でもいってしまいそうな怖さがあるお酒でした。
田酒 特別純米 生酒
久しぶりの日本酒です。
大変美味しくいただきました(^.^)
かなりフルーティーで美味しいね!
頂きものの田酒。大事にしすぎて寝かしてました。今日は人間ドックの結果がまあまあ良かった記念(笑)。
贈ってくださった方の気持ちが染み渡る旨さ!
田酒 純米吟醸山廃
穏やかな吟醸香から〜の甘味、酸味、旨味の三位一体のバランスが絶妙!
勿論最後はスッキリキレッキレ〜!www
この田酒の新スペック、美味いっすよ〜!w
リピート:★
※2年ぶりのこちら、ちょいとスッキリしたかな〜!でも甘・旨・酸の三拍子、やっぱりまいう〜!www
田酒 純米吟醸 白麹 瓶火入
日本酒の日。焼肉パーティーにて先輩の差し入れ。爽やかな柑橘系。
純米吟醸雄町。甘めどっしりで美味しい。
師匠に頂いたお酒
田酒 純米吟醸 雄町
今年限定とのこと
初田酒になりますが…
これは美味い、美味すぎる。
私の好きなスッキリ系食中酒。
雑味が一切なく透き通るような旨味が喉から染み込んでいく。
例えるならSB全盛期の和田。
インハイへのキレのあるストレートからアウトローへのスクリュー気味のチェンジアップで空振りを取るイメージ。
かなり美味しっ
雄町〜!!
純米吟醸 雄町
使用米…岡山県産雄町
精米歩合…50%
白麹というのを飲む。香りは割と強い。味はなり甘みあり、でも喉越しはしたこくない。誰にでも勧められる一杯ですね
特別純米酒
外ケ濱 マイクロバブル 白 生 発泡清酒 720ml
「田酒 純米吟醸 白 生」を進化させた発泡清酒。白麹仕込みの爽やかな甘酸っぱい味わい+清涼感を感じさせる炭酸ガス=クールな味わい!
青森県産酒造好適米「華吹雪」を55%まで精米し醸された『純米吟醸造』ですが、炭酸ガスを注入した為『純米吟醸』とは明記できません。