田酒

denshu

西田酒造店

みんなの感想の要約

田酒の日本酒は、華やかな香りとさっぱりした味わいが特徴です。キレもあり、バランスが良いお酒であり、多くの人に支持されています。甘味や酸味、苦味が上手に調和しており、飲みやすさと独特の旨みが魅力的です。また、山廃仕込みや秋田酒こまちなど、特徴的な原料や製法も幅広いラインナップが揃っています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

かぶかぶ
2019/10/13

台風一過。今宵は山廃飲み比べ◎
田酒の山廃・純吟は毎年恒例の定点観測。
田酒山廃と言えばライト山廃。田酒らしい起伏の少ないワントーンな味わい、余韻に山廃的な乳酸味が広がる(’-’*)♪
意外とファットな味わいなのは、購入後常温で1ヶ月ほど苛めたおかげか☆

★★★★☆
4
tide
2019/10/12

純米吟醸

★★★★☆
4
tkz
2019/10/06

純米吟醸 出羽燦々
酵母 ー 度数 16度
酒米 出羽燦々 精米 50%
酒度 ±0 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
30BY 1.6 2430円/720ml
10月6日開栓、上立ち香は微かに爽やか。口当たりは若干の丸み。先ず旨味が優勢な甘旨味に、適度な酸味。全体的に円やかな旨味のあるドライ系。108日完飲。

★★★★☆
4
sora
2019/10/06

特別純米酒。癖のない旨いやつ。青森の酒、大好きです。

★★★★☆
4
maga1964
2019/10/05

特別純米酒

★★★★☆
4
8月のネコ
2019/10/05

特別純米酒
シメつつ呑んでおります。いくらご飯と上燗の田酒。結構イケます👍特別純米酒は燗をつけると甘みも増しつつ、サラリとして美味しい。秋🌾歩合:55%

★★★★☆
4
loco
2019/10/01

特別純米酒 製造年月2019.8.30 1800ml

★★★★☆
4
maga1964
2019/09/28

うまい❗

★★★★☆
4
ゆっけ
2019/09/28

@いろり家 別邸

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2019/09/26

純米吟醸 古城錦50
はせがわ酒店

★★★★☆
4
シンゴ
2019/09/21

旨味が強いですね。
飲みやすい!!

★★★★☆
4
月猫
2019/09/21

きめの細かい泡に、苦味優位の旨味?これは甘い日本酒が苦手で、ビールが好きな人は好きよね。

★★★★☆
4
あきじろう
2019/09/18

青森・青森市の酒、田酒!
純米吟醸・山廃!
相変わらずの美味さ!
もーとまらんですわ!
(๑>؂<๑)てへぺろ

★★★★☆
4
GIN1980
2019/09/17

純米吟醸 生 山田錦

★★★★☆
4
まちょ
2019/09/15

純米吟醸山廃
小山商店で購入
甘みと酸味がちょうど良く、
食事に合う

★★★★☆
4
スカさま
2019/09/10

山田穂100%
純米吟醸。

★★★★☆
4
ライカ
2019/09/08

純米吟醸 山田錦

香りの広がりが良い。旨味もあって、数の子クリームチーズと合う。

★★★★☆
4
uuukey
2019/09/07

田酒 純米吟醸 古城之錦

★★★★☆
4
そら
2019/09/07

純米吟醸

★★★★☆
4
Youko
2019/08/30

四割五分

★★★★☆
4
KJ
2019/08/24

純米吟醸
すっきりしてまた飲みたい

★★★★☆
4
たっき
2019/08/22

岩木山 また登りたいです。
車で…

★★★★☆
4
tkz
2019/08/19

純米吟醸 古城乃錦
酵母 ー 度数 16度
酒米 古城錦 精米 50%
酒度 - 酸度 - アミノ酸度 ー
30BY 1.7 1764円/720ml
8月19日開栓。上立ち香は仄かに甘く爽やか。口当たりは若干のトロミ感。先ずドライ系が主体とするも比較的に甘味を感じる。次いで若干の酸苦味が来て〆るが去年より好みな感。8月21日完飲。

★★★★☆
4
Youko
2019/08/13

古城の錦

★★★★☆
4
Youko
2019/08/07

古城錦

★★★★☆
4