
田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、豊かな香りと味わいが特徴的であり、スッキリした後味が楽しめるお酒です。華やかな香りや酸味の際立った味わい、コクのある甘味など、バラエティ豊かな味わいが楽しめるようです。また、酒米の旨味がしっかり感じられ、飲み飽きしないすっきりした味わいも特徴の一つと言えます。豊富なラインナップと高い品質の日本酒が揃っており、幅広い好みに対応できる銘酒として愛されています。
みんなの感想
百四拾 純米大吟醸酒
特別純米、生。
すっきりとした味わいの中に美味さがある。飲みやすい。
飲み始めだと物足りないけど、飲みの中盤で飲むと味わい深くて飲み始めより美味しく感じる。
軽快で爽やか。byゆり
田酒・特別純米・生(*⁰▿⁰*)美味い😋最強純米酒の一つ、生だけあって、辛味があまりなく甘くトロッと舌の上に乗ります、半年冷蔵庫で寝かせていたのもあるのかな!
とにかく美味い😋
それではかんぱーい❗️
特別純米酒 山廃仕込
青森のお酒
青森・青森市の酒、田酒!
百四拾・純米吟醸!
桜ラベルは華想いだったかな?
皆様はGW10連休かな?(笑)
明日も頑張るぜぃ!(≧▽≦)ゞ
関東の桜は終わってしまいましたが、この桜は満開です。
綺麗な吟醸香と優しい飲み口で、いくらでも入って来てしまいます。
旨いのなんの。
田酒 純米吟醸 百四拾 桜ラベル 720ml
田酒 斗瓶取り 純米大吟醸
日本酒の会で頂きました!
田酒 純米吟醸 百四拾 桜ラベル
思ったよりもフルーティ感は控えめで飲み口もスッキリしている。全ての味口のバランスが良くて突出している感じはないが、飲み終わった後にまた飲みたいと感じる。
純米吟醸 山田錦
田酒 純米吟醸 百四十
田酒 純米吟醸 山田錦 生
両方とも美味しいですね。
個人的に田酒は山廃 特別純米が
好きですが、これも激ウマ。
百四十は年々美味くなっているような、、、
香り、キレ、旨味、バランスが最高です。
特別純米
うまい
特別純米酒
手間をかけたならではの味。玄人好みの味。
🍶特別純米 山廃 青森
我が家にこんな酒が!?
感動です。
友人におねだりして青森から取り寄せてもらいました。
昔行きつけの店の店主が代わり、酒のラインナップもそれに伴い変わってしまったため、10年以上飲んでいない。
やはり、これ以上のものはないなぁ。旨い‼️
田酒 純米大吟醸 生 百四捨
フルーティながら甘過ぎず苦渋がアクセント。キレも良い。落ち着いてくると品の良い&味わい深い甘旨味を堪能できる。
泉屋で購入
(冷酒)
田酒 純米吟醸 百四拾 桜ラベル 飲んだ瞬間、口の中に広がるふわっとした感じといい、すっーと消える抜群の飲み口。ほんとまるまるふくよかで美味しい。
田酒 山廃純米
なし0〜5強い
旨味…2
酸味…0
キレ…4
クセ…1
吟醸香…0
あ〜幸せ!この巡り合いに感謝です
これも美味し
旨いよね‼️