田酒
西田酒造店
みんなの感想の要約
西田酒造店の日本酒「田酒」は、華やかな香りが特徴であり、味わいはさっぱりとしているがまろやかな飲み口を持つお酒です。キレもありバランスが良く、料理との相性も良いとされています。様々な種類があり、それぞれ異なる香りや味わいが楽しめるようです。
みんなの感想
田酒 特別純米酒 期待して呑んだんですが、うーんって感じでした。正直好みじゃなかった。残念です。
田酒、純米吟醸の生です。(酒米は不明です)
しっかりした味わいにイチゴのような香り。そしてサッパリとした後味。
美味いです!
純米吟醸 白
焼酎に多く使われる白麹を使用。
甘くフルーティーな感じの中にも田酒らしいどっしり感もある。
白麹
2016/7/10 ネット通販にて購入
純米大吟醸 百四拾
今日は久々に家呑み。冷やで飲んだ際は若干甘味の主張が強くて気になるも、常温になったら甘味に柔らかさが出て気にならなくなりました。最終的には全体的に高いレベルでまとまっていて美味しかったですが、際立つポイントも無くリピートはしないと思います。
白麹
田酒 白 生 純米吟醸
あ〜。最高なバランス。旨いです!
4GB完飲してしまいました。ありがとうございます!
伝統に裏打ちされた次世代酒!
これはうまい!ことしの新商品。酸味でさらり。
純米吟醸 彗星と純米吟醸 白 生酒
田酒の紅白歌合戦もしくは
赤い彗星シャアVSホワイトベース木馬
ワクワクしますね。どちらも美味く悩みに悩んだが、僅差判定で私は白。
田酒 純米吟醸
青森県青森市
西田酒造店
米の味がしっかり感じられる。
冷やしても美味しいが、常温に近くなると、よりまろやかになって、より米の味がしっかり感じられます。
夏季限定品!!
通称「白 田酒」
今日で3回目の田酒。
薄くなったかなあ?
白生。フルーティーで飲みやすい。今年はピンクラベル。
すっきりとしているが、お米の旨味がしっかりして、飲みごたえがある。
白麹の純米吟醸。かなりライトな柔らかい飲み口。白麹らしい甘酸っぱい酸味と爽やかな香りも控え目な感じ。その分スイスイいってしまう。
純米吟醸 白生
使用米…華吹雪
精米歩合…55%
①純米吟醸
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③純米吟醸で4合瓶で1400円ちょっと◎
少しラベルがちゃちい?と思いましたが、クリアな酸味が飲みやすく、とてもコスパのいいお酒です(’-’*)♪
開栓二日目もきれいな酸味でした◎
生まれて初めて飲みます。感動してます。生きてて良かった。
初めて飲む。すっきりしてながらしっかりした味。@本郷寿司屋
田酒 純米吟醸
十七番池@20160628
田酒 特別純米
十七番池@20160628
特別純米酒
酸味が微妙に広がりますが、米のコクが来ます。手頃な値段でしたが 、本当に上手い!
特別純米
さすがの田酒。
日本酒らしい日本酒って感じ。王道!美味い。和食料理を引き立てる酒だと思います。大好きな花陽浴とは全く違うけど、これも好きな酒だなあ。