
智恵美人
中野酒造
みんなの感想
裏ちえびじん 純米吟醸 生酒
ちえびじんの季節限定、チャレンジタンク。
立ち香はふんわりとしたマスカット風。
初日は渋が強くビターな味わい。
開栓2日目以降から含み香に深みと味わいに甘みが増してくる。
3日目からの状態が個人的にはベスト。
今酔の友。ラベルのアラビア語のようなお馴染みラベルもお気に入り。ヽ(^o^)丿 ほぼ毎年頂いてますが、熟成感あるウイスキーチックな旨味は快感。一度一年位寝かせてみたいと思いながら、いつも我慢出来ません。(笑)
ちえびじん 純米吟醸 山田錦 生酒
裏ちえびじん 番外編 純米吟醸 生酒
裏ちえびじん 番外編 純米吟醸 生酒
いつもお世話になってます中野酒造さん。
栓を開けた瞬間に香る💖
一口呑んだ時の旨味💖
これですね〜
一口目は甘みが気にかかるが
二日目から味が落ち着く
落ち着いた後はそれなりに微妙
リピートはまぁ有り
おもて 表の方が好みかな
裏ちえびじん
中野中 ちえびじんと東鶴 山田錦80 生酛と速醸酛の飲み比べ。ずっしりと濃厚な生酛、苦味と辛味も感じます。爽やかな速醸酛、甘味と酸味が広がります。同じ米と酵母ですが違いがくっきりと。
彗星
ピンクラベル可愛い❤️ 口開け
純米生原酒
薄いリンゴ 少し雑味あり
リピートなし
純米吟醸 生原酒🍶 優しい香りと甘味🍶 でも食事に良く合う🍶手作りのナメロウにドンピシャ👍 やっぱ大分の酒は旨い (笑)
純米吟醸 山田錦 生酒
コメの旨味がフルーツのような酒
LOVE PINK
ひらがな かおりもあって、うまみも強い
ちえびじん 純米 ひとめぼれ
どタイプ(⌒▽⌒)
ちえびじん 純米吟醸 山田錦
フルーティで美味しい。
平仮名の「ちえびじん」は外国に向けて作成したそう。
ちえびじん 純米大吟醸 彗星
おりがらみ 生酒
サラッとしてスルリと入る
少し甘味が主張するも
全体のバランスが良くかなり旨い
軽いチリチリもあり
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
ちえびじん 純米大吟醸 彗星
おりがらみ生酒
あたり口は柔らかく、口に含むと米の芳醇な甘味な口いっぱいに広がる。酸味は少なかく、さっぱりとしたあと口。
初めてのおりがらみ。こんなにも美味い酒とは。旨味のパンチが強くてしばらくハマりそう。
ちえびじん 純米大吟醸 彗星 おりがらみ
薄濁り酒。
微、かなり微、の微発泡。
色は濁ってるけどお酒は綺麗目。
年末年始に相応しいパッケージと共に締めとします。
「ちえびじん LOVE PINK 桃色にごり純米酒」赤色酵母を使って桃色に仕上げた日本酒。甘みとコクのある飲み応え十分な味です。見た目のせいかイチゴのような味がするのは気のせいかな〜。