
智恵美人
中野酒造
みんなの感想
純米吟醸・生熟 /八反錦使用/派手さはないけど、飲み飽きない味で普段飲みに良いと思います♪…個人的には山田錦の方が美味しいと思います(´ヮ`;)
ちえびしん 純米吟醸 八反錦
@大分県杵築市 中野酒造
旨味がカプセル化してる。
ギュッと凝縮、ギュッと圧縮。
香り ★★★★★
甘み ★★★★☆
酸味 ★☆☆☆☆
キレ ★★★★☆
濃さ ★★☆☆☆
#日本酒#No.92
#ちえびじん
#中野酒造
生熟生酛純米 精米70% 美味い!
特別純米 備前雄町 開栓時は貴醸酒のような甘みが強い感じだが一週間ほどで丁度良い感じに。味の変化を楽しみながら飲める。
スッキリ
旨口
奥さんの智恵さんが美人だったから智恵美人?。ひやおろし、純米です(^^)
純米吟醸 生熟 八反錦 濃い、甘酸っぱくてフルーティな味わい
純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒
原料米:大分県産山田錦
精米歩合:55%
日本酒度:±0
酸度:1.8
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:28BY
製造年月:2017.01
純米吟醸 八反錦
純米吟醸。八反錦。
純米酒
純米吟醸 山田錦
辛口で透明感あり。精米55%。
フルーティで、飲みやすい。
純米吟醸 生熟 八反錦
若干アルコール感があるが、美味。
裏ちえびじん うすにごり
■甘辛:非公開 ■原材料:米・米麹 ■原料米:大分県産山田錦 ■精米歩合:60% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開
師匠に頂いたお酒
裏ちえびじん
思ってたより発泡感は少ない
適度に濃厚ながら透明感のある旨味があっていい
裏さで言うとマリーンブルークラス
美味しっ
ちえびじんの梅酒、ということで日本酒好きのなかでは邪道なのかも?
でもどろり、とした濃厚な味と紅茶の香りや風味、食後に甘味!お酒も好き!という方にはおすすめです。
ロックで飲むと段々氷が溶けてきて酔いざましにいいかも。
日本酒ではないけど、酒好きの方におすすめしたいということでここに載せます。
ちえびじん
純米ひとめぼれ
裏ちえびじん 純米吟醸生うすにごり 「山田錦60%」
しゅわしゅわ系、旨味が良いっす
イチゴのような甘さ。ガス感はさほど無い。
裏ちえびじん 純米吟醸 うすにごり生酒
マッタリさとイイ感じの甘苦味
開栓前のガス漏れで?気が抜けてるが
角が取れた丸い感じがなかなか旨い
開栓後はカルピス感もあり
本来の味わいでないかもしれないが
★5の評価
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
①純米吟醸 うすにごり生酒
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③裏ちえびじん。酒米の記載なし。
やや薬品系の酸味の効いた香り。仄かにもわっとした南国系の香りも◎
ドリアンを思わせる濃厚な甘味、余韻にかけてのにごりの旨味。全体的に重めの印象(*´-`)
歌舞伎町 夢酒にて
純米ひとめぼれ