
楯野川
楯の川酒造
みんなの感想の要約
楯の川酒造の日本酒「楯野川」は、軽いとろみと酸味が広がり、すっきりとした味わいが特徴的な純米大吟醸タイプのものが多く、甘さや旨味が強く、飲みやすく美味しいという口コミが多く寄せられています。また、現代的な華やかさや爽やかな酸味が出ているものもあるようです。限定醸造や季節限定版もあり、種類も豊富でどの銘柄も高い評価を得ています。
みんなの感想
無色透明。フルーティな香りで、爽やかな辛口です。地元はなの舞にて。
直汲み生。フレッシュでおいし〜い!
辛口夏仕様の酒。後に淡い苦味が残ります。
楯野川 純米大吟醸 清流
純米大吟醸 直江兼続
酵母 ー 度数 15度
酒米 出羽燦々 精米 50%
酒度 - 酸度 - アミノ酸度 -
28BY 29.7 1890円/720ml
8月11日開栓。完全にジャケ買。松本零士とのコラボ酒とのこと。上立ち香は非常に爽やか。口当たりはサラッとライト。味わいは若干の甘味はあるものの、辛口と酸味に支配され、余韻は強めの苦味。昔の淡麗辛口ぽいお酒のイメージ。8月13日完飲。
夏のJDG
純米大吟醸@三越前
スッキリ純米大吟醸
大吟 雄町
ほんのり甘口で呑みやすい
純米大吟醸 合流
純米大吟醸
夏酒 爽辛 純米大吟醸 精米歩合50%
飲みやすい 可もなく不可もなく 飲み過ぎ確実
美味いなー
すっきりしている。新宿の高島屋にも販売中
爽快辛口 純米大吟醸 50%
采
夏 爽辛2017
たてにゃん!これまでのたてにゃんよりピリ辛な気配。インパクトよりもバランス重視。
これはこれで美味しいけれども。
フルーティ。
Nature-H
しっかりとした味の中に杉を感じられる!
初めて出会った味!美味しい!
日本酒の香りと杉の香りが混じり合ってとっても優雅!
うまい!!
純米大吟醸 たてにゃん
ラベルはとってもキュート!
だけど、味は本物!!
フルーティーで香りも豊か!
さすが楯野川!!
うまいよー!!
生酛 純米大吟醸 Nature-H
まろやかーとろーり精米歩合18% マアールイお味
美山錦 中取り 純米大吟醸
美味しいけれど、特筆する事はない。
楯野川は特別なものより、スタンダードな方が良いのかも。
純米大吟醸 夏
かなり淡麗です。 味の薄めな食事の味を引き立てる脇役的な一杯。
楯野川 清流 純米大吟醸
フルーティー!!
飲みやすいので、うっかり呑みすぎちゃいそう。。
一升瓶で2600円(込)ほどなので、コストパフォーマンスがいい!
リピ確定です。