貴
永山本家酒造場
みんなの感想の要約
永山本家酒造場の日本酒「貴」は、山口県産の米を使用しており、特別純米や純米吟醸などさまざまなタイプがあります。風味はさっぱりとしていて飲みやすく、酸味が効いているものや、辛口のものなどバリエーションが豊富です。一部は生酒もあり、冷やして飲むよりも温めて飲む方が柔らかく、旨みが引き立つとされています。また、購入価格に対してコスパが良いとの意見もあります。
みんなの感想
貴 ひやおろし 特別純米
飲酒日:2014/10/1
日本酒の日にめでたく回ってきたこちら。
うむ、味わい深い。旨い。米は何を使ってるんだろう。。来年も買わねば。★7
10/3
3日目も変わらず美味しいw
ワイングラスで飲むのがお勧め。
10/5
ラスト5日目。流石にちょっと変わってきた感じだけど、それでも美味しいw
来年を楽しみに(´・ω・`)
今日は、貴ひやおろし解禁日
今日二日目、ぬる燗旨い
ジャケ買いでしたが、普通に、美味しく頂きました。
貴 純米吟醸山田錦 中取り 無濾過生原酒
夏純米発泡にごり
貴の純米吟醸雄町が美味すぎて、こちらも手を出してみた。やはり山廃雄町は美味い。コクと旨味の波が押し寄せて、酸と共に消えていく感じ。これが肉と合う。常温保存で時間掛けて飲もう。
貴スパークリング(夏酒)純米
故郷山口のお酒。おいしいー!
[ 特別純米 精米歩合60% ] 最初の口当たりは軽やかですが、じっくり味わうとしっかりした辛さがやってきますね。
夏純米 発泡にごり 山田錦
アルコール分15度以上16度未満
精米歩合60%
2014.7.23開封
米シャンパンその1。
うんまー(≧∇≦)
味が濃くてシュワシュワ〜。
たまりません!
飲み切りです♪
貴 夏純米 発泡にごり
微発泡で旨酸味で、スッキリしていて旨いです♪
山田錦 50%
山田錦 50%
貴 夏の純米。飲みやすいのでスルっと四合瓶空けちゃいました。
濃醇辛口純米酒
奥さんと晩酌。
吟醸香華やかながら、グッと男らしい味がちゃんと来るお酒。
貴 純米吟醸雄町中取り 無濾過生原酒
食中酒向きの純米酒。
さらっとしていて、香りも強くないので料理の邪魔をしない味。米の旨味はしっかり味わえるのが嬉しい一品。
味ノマチダヤさんオリジナルのスーパー晩酌酒。純米スペックなのに一升瓶2000円程度で味わえる財布に嬉しすぎる一本。
絞り終わりのほうにある「攻め」部分をつめることでリーズナブルな価格を実現しているようです。
攻めらしくどっしりとしたパワフルな味わいでした。こってりした力強い料理に合わせて楽しみたいお酒です。★3.5
スッキリとした辛口。
洗練された上品な味わいです。
貴
純米吟醸 中取り 雄町 無濾過生原酒
雄町の旨味、甘みがちょうどよく広がり全く食事の邪魔をしない。香りも穏やか。最高の食中酒でした。
特別純米
精米歩合60%
アルコール分を少し感じるものの素直なお酒。
2014.5.17 立川 周さんで
スッキリめ。含み香は少なめで何杯でものめそう。
山廃純米。
あっさりしながらも、しっかりした後味。
美酒。
程よい辛口で、料理の邪魔をしない、それでいて存在感のあるお酒!
飲み飽きしない安定感。
純米吟醸雄町。無濾過生原酒。1700円
フルーティですっきりとした後口
無濾過生原酒 中取り 雄町
辛口 スッキリ