taka

永山本家酒造場

みんなの感想の要約

永山本家酒造場の日本酒「貴」は、山口県産の米を使用しており、特別純米や純米吟醸などさまざまなタイプがあります。風味はさっぱりとしていて飲みやすく、酸味が効いているものや、辛口のものなどバリエーションが豊富です。一部は生酒もあり、冷やして飲むよりも温めて飲む方が柔らかく、旨みが引き立つとされています。また、購入価格に対してコスパが良いとの意見もあります。

みんなの感想

てらちゃん
2020/02/24

昔の日本酒をイメージさせる米の酒

★★★☆☆
3
dada99
2020/02/23

😆😆😆😋鶴間もり田
TAKAふかまり
毎年楽しみな酒

★★★★☆
4
こじけん
2020/02/23

貴 純米吟醸 山田錦 2018 VINTAGE 酒米収穫年
山口宇部の銘酒!フレッシュ感と確かな吟醸香あり、山田錦らしい華やかな米感が◎
精米歩合50%の純米吟醸!

★★★★★
5
TKC
2020/02/23

華やか:2
芳醇:2
重厚:2
穏やか:2
ドライ:3
軽快:3

辛口
The 日本酒と言った感じ

★★☆☆☆
2
やす
2020/02/21

少し甘みがあるが、喉に辛味がくる感じ。
酸味はわずか。

★★★☆☆
3
あださん
2020/02/15

池田さん

★★★★★
5
こじけん
2020/02/08

貴 特別純米 無濾過生原酒 直汲 60 新酒 2019-2020
山口県宇部市の銘酒!フレッシュ香と風味、そして確かな米の旨味があり米感◎

★★★★☆
4
ハートフル
2020/02/02

上品な飲み口。切れ味あり

★★★★☆
4
SO
2020/02/01

辛口で癖がなく、食中酒に良い。米の感じは少ない。

★★★★☆
4
AY
2020/01/25

特別純米 直汲み60 新酒 2019BY

★★★★★
5
さわこ
2020/01/19

上品 さわやか 繊細
食前に飲むべき

★★★★☆
4
ペケタツ
2020/01/17

飲みやすい。けど、あっさりしすぎ。
好みとしては、もう少しコクが欲しい

★★☆☆☆
2
maga1964
2020/01/12

フルーティー
しっかり

★★★☆☆
3
たけさん
2020/01/10

ほんのり柑橘系な香りです。
微かにチリチリとガスがあり瑞々しく滑らかな質感。
程よい甘味がありスッとキレます。
軽めな辛さと程よく鼻に抜ける爽やかな余韻。
シャープですがバランスよくスルスル飲めちゃいます。

★★★★☆
4
takey
2020/01/09

貴 純米吟醸 山田錦55
 山田錦の美味さが引き出され感動する旨さ燗酒でも冷酒でも飲み飽きのこない食中酒です

★★★★☆
4
酒主T
2020/01/04

貴 純米吟醸です。以前から飲んで見たかったお酒でした。今日飲んだ4種のお酒の中ではイマイチ個性なかったけど、甘味や酸味もほどほどで丁度イイお酒でした。コストパフォーマンスも良い!

★★★☆☆
3
hamahama
2020/01/02

新酒 特別純米直汲み60
新酒らしい荒々しいフレッシュさ
ガス感強く、キリリとした飲み口

★★★☆☆
3
あらP★
2019/12/29

純米酒
ここにこんね。

★★★★☆
4
あらP★
2019/12/29

純米 濃醇辛口80 山田錦 80% +12/1.4
日本酒原価酒蔵。上燗で。力強い旨味と辛さ。

★★★★☆
4
takey
2019/12/28

貴 特別純米直汲60生酒 
 新酒2019〜2020搾りたてをそのまま瓶詰めサイダーのようなフレッシュ感が溢れている蔵でしか呑めないほど味わいの有るお酒🍶

★★★☆☆
3
としちゃん
2019/12/27

特別純米 直汲60

★★★★☆
4
しゅうじ
2019/12/22

一人では飲めなかったが、やっと飲むことができた。冬でもスッキリ味もしっかりでした。

★★★★☆
4
ヨシダ君
2019/12/10

特別純米 直汲 
初しぼり新嘗祭

★★★☆☆
3
ユー
2019/12/08

貴 初しぼり 生

フレッシュ‼️

八王子駅北口 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
しん
2019/11/30

少し薄め?
でも最初の甘みとキレ
真ん中の旨み
おいしー!

★★★★☆
4