大那

daina

菊の里酒造

みんなの感想の要約

栃木県菊の里酒造の日本酒「大那」は辛口が特徴で、飲みやすく食事酒としてもおすすめ。柔らかい口当たりやや甘み酸味まろやか、苦み後味辛口も感じられる。特に特徴はないが、普通かなという声もあり、爽快で引っかからない飲みやすさが評価されている。口当たりやや甘めで香りがあり、食事を邪魔しないながらも食中酒としても良い。また、キンキンに冷やすよりも常温で飲むと優しい味わいが楽しめるとの声もある。口の中に感じる旨味と伸びのある酸味が好評で、燗をかけるとボディが増し、再度杯が進むような楽しさもある。清潔感のある香りやスッキリ感もあり、辛口具合がちょうどいいと評価されている。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

KENTY
2020/06/03

純米吟醸 限定直汲み 無濾過生原酒 五百万石55
フレッシュな飲み口で酸味が心地よい。2日経つとこなれてとてもバランスが良い美味しいお酒になった。星は3→4に変更した。

★★★★☆
4
たけさん
2020/05/24

赤坂の鈴木三河屋さん頒布会です。
ほんのりメロンと爽やかな香りです。
微かにチリチリとガスがあり滑らかな質感。
ジュッと甘味が広がりスパッとキレます。
甘酸苦と程よい旨味に若干の香ばしさで悪くないです。

★★★★☆
4
aj
2020/05/15

特別純米

★★★★☆
4
god
2020/03/28

純米大吟醸。
香りはほのかなバナナ香。
口に含んだ瞬間かなりの甘さとほのかな苦味が感じられる。
後味は程よい辛さが続く。
余韻はない。

★★★★☆
4
AY
2020/02/09

超辛口 純米酒 無濾過生 日本酒度+10

★★★★☆
4
kazoo
2020/02/08

大那 特別純米 にごり生

かなり久しぶりの大那です。澱の量も多く強めの発泡感から、口開けはドライな苦味も伴いますが、強いて言えばアップルサイダーな飲み口。なかなか美味いです。

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2020/02/02

大那 特別純米 米+麹=13°

★★★★☆
4
ターヤ
2020/01/28

超辛口純米
さらさら

★★★★☆
4
りさこ
2020/01/20

甘め

甘くて飲みやすいけど、しっかり味がある。樽の風味がしっかりくる。

★★★★☆
4
みねぴ
2019/12/13

初しぼり 仕込み一号無濾過生
特別純米 55%
緒はな

★★★★☆
4
とんぬら
2019/11/24

相当に旨い

★★★★☆
4
汚れちまった悲しみ
2019/11/20

のみやすい

★★★★☆
4
tomxchinos
2019/10/22

大那 特別純米 ひやおろし
【使用米】五百万石 57%精米
【アルコール度数】16.1%
【使用酵母】とちぎ酵母
【日本酒度】+4
【酸度】1.6
栃木県「大那」の「ひやおろし」です。軽いタッチながら、綺麗な酸に引き立てられた旨みは瑞々しく鮮やか。味わいが美しく調和した飲み口はスムーズで、すっきりとした後味まで流麗に端整な味付きを楽しませてくれます。

★★★★☆
4
なちょ
2019/10/02

フルーティで優しい。
女子好きな感じ。
醸造家の奥さんのオススメでした。

★★★★☆
4
アンギオ
2019/09/05

純米吟醸 やや辛口〜普通、甘みからはじまり、旨味もありバランス良く美味しいです、

確かに説明通り食事にも負けないくらいで丁度良いとかんじました、

他の種類も試したいですね。

★★★★☆
4
あきじろう
2019/08/24

栃木・下都賀郡の酒、大那!
ましだや特注限定品の純米吟醸!
初の大那!(/◎\)ゴクゴクッ
おぉー!なかなかえぇじゃん!

★★★★☆
4
Higenofuji
2019/07/30

大那超辛口生酒。エキスパートじゃない僕には美味しかったです、後で水を飲みたいくらい辛口ですけど。大田原の黒羽にある星田屋という地酒専門店で買いました。

★★★★☆
4
ショコラ
2019/07/17

濃味⤴️

★★★★☆
4
とんぬら
2019/07/15

I Love 愛山

★★★★☆
4
AY
2019/06/24

特別純米 夏の酒 蛍 ひとごこち

★★★★☆
4
たけさん
2019/04/28

ほんのりフルーティな香りです。
柔らかく滑らかな質感。
比較的コクのある甘みが広がり、
キレが強くピリピリとした余韻。
若干鼻に抜けるフローラルさもあります。
なかなか美味しいです。

★★★★☆
4
かずき
2019/04/28

宇都宮で購入
人気ある酒と聞いたので、飲んでみる
色はほとんどないが、香りは匂い立つ、ブドウのような香り🍇
アルコールの刺激がつんとくるが、すぐにジューシーな甘さが広がる。かなり味が濃い。
好きな人はいいけど、人によっては疲れるかもw
僕は好き

★★★★☆
4
F17
2019/04/17

大那 純米大吟醸

2019/4/17 @ニューキタノザカ 体調○
フレッシュな甘さと旨さ

★★★★☆
4
きつね
2019/04/13

辛口
フルーティ
微炭酸
しっかり

★★★★☆
4
こまさ
2019/04/04

純米吟醸 夢ささら おりがらみ 生酒 鈴木三河屋 頒布会 限定品

香りほぼない、濃厚

★★★★☆
4