大那

daina

菊の里酒造

みんなの感想

わんぽ
2020/09/24

大那 特別純米 ひやおろし まろやかな飲み口と、鼻に抜ける心地よい香りがよい。飲み後もスッキリしている。

★★★★☆
4
金太郎
2020/09/23

旨い、上品

★★★★☆
4
Bubuko
2020/09/01

一口目から「これは美味い」と唸ってしまった。元々好きな銘柄ですが、旨口で、後味に仄かな苦味。飲んだのは「純米吟醸 東条産 山田錦」。

★★★★★
5
kaz1029
2020/08/15

生酛純米
 肉と合う

★★★★☆
4
ナオ
2020/08/14

特別純米13度原酒。低アルコール系ですっきりまろやか系。

★★★★★
5
okd67
2020/07/30

大那 特別純米 夏の酒 蛍
香り控えめでスッキリキレがいい

★★★☆☆
3
ナオ
2020/07/17

純米吟醸東条産愛山。甘口ややこってりだが愛山にしては苦味控えめな感。

★★★★★
5
ずんぐ
2020/06/20

軽い。薄い?特に直前に大那の直汲み生酒を飲んだから尚更だ!飲み疲れしなそうでいいねぇ!でもしっかり辛口の大那だ!

★★★☆☆
3
ずんぐ
2020/06/20

ましだやスペシャル、直汲み純米吟醸生酒、旨いに決まってる~!ちょっと時間が経っているので、発砲感は無くなっているがまだフレッシュ感とちょっと落ち着き感が出てきている感じでマイウー!

★★★★★
5
ずんぐ
2020/06/20

うまい!大那は相性が良い!栃木の酒米「夢ささら」まいうー!

★★★★★
5
ずんぐ
2020/06/20

辛口だねぇ~。少し温度を上げて10度位だと甘味が出てきて、甘辛のバランスがよ良い!

★★★★★
5
じり〜
2020/06/16

純米吟醸
春摘短いおりがらみ
一貫造り

おりがらみらしい「淡く白みがかった」見た目
けれども飲み口はスッキリした感じ

★★★☆☆
3
Aya🍓
2020/06/12

鮑と一緒に

★★★★☆
4
Bubuko
2020/06/10

飲んだのは「純米吟醸 夢ささら 生酒」。「夢ささら」は栃木県で開発されたお米だそうです。大那にしてはさっぱり系だと思いましたが、淡麗辛口、ではなかったです。引っかかりなく、スイスイ飲めますね。

★★★★☆
4
pooh
2020/06/05

さかみち

★★★☆☆
3
tajiriy
2020/06/05

うんまい

★★★☆☆
3
KENTY
2020/06/03

純米吟醸 限定直汲み 無濾過生原酒 五百万石55
フレッシュな飲み口で酸味が心地よい。2日経つとこなれてとてもバランスが良い美味しいお酒になった。星は3→4に変更した。

★★★★☆
4
keyo69
2020/05/26

無濾過生原酒
限定直汲み 鈴木三河屋別誂

★★★★★
5
たけさん
2020/05/24

赤坂の鈴木三河屋さん頒布会です。
ほんのりメロンと爽やかな香りです。
微かにチリチリとガスがあり滑らかな質感。
ジュッと甘味が広がりスパッとキレます。
甘酸苦と程よい旨味に若干の香ばしさで悪くないです。

★★★★☆
4
こまさ
2020/05/24

純米吟醸 無濾過生原酒 限定直汲み R18Y
優しい麹の香り、酸と麹と濃厚な旨味が広がる微発泡感あり、旨い

★★★★★
5
ナオ
2020/05/18

純米吟醸夢さらら。口当たりややこってり後味すっきり。

★★★★★
5
aj
2020/05/15

特別純米

★★★★☆
4
つまようじ
2020/04/22

特別純米 うまい

★★★★★
5
god
2020/03/28

純米大吟醸。
香りはほのかなバナナ香。
口に含んだ瞬間かなりの甘さとほのかな苦味が感じられる。
後味は程よい辛さが続く。
余韻はない。

★★★★☆
4
かに
2020/03/25

米ねか

★★★☆☆
3