大信州

daishinshuu

大信州酒造

みんなの感想の要約

大信州酒造の日本酒「大信州」は、夏にぴったりの爽やかな香りが特徴であり、バナナやライチ系の香りが感じられます。口当たりは中程度でありながら、程よい甘味と旨味、酸味と渋味がバランス良く調和しています。余韻は旨味と渋味がしっかりと残り、後味も良好です。飲みごたえのある日本酒であり、様々な料理との相性も良いと評価されています。口に含むときの香りが強く、甘味は強そうに思われるものの実際には程好い甘さを持っています。また、燗にするとドライな印象が強くなるとの声もありますが、冷酒の方が良いという意見もあります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

よっちゃん
2020/12/20

4.2ヒカリサス生 金紋錦?ブレンドらしい❓新蔵試験仕込純大クラス 口開け4.3めっちゃフルーティ 薄目の姿 2日目苦味出てきた

★★★★☆
4
F17
2020/12/10

大信州 ヒカリサス 其ノ弍

2020/12/10 @tabi 体調○
サラッと綺麗な辛口のあと、ほのかに旨さ

★★★★☆
4
おおぱし
2020/11/27

強めのアタックに上品なあまさと香りがまとう。すごく美味い。日本酒仲間からのいただきモノ。蔵元での入手とのこと。温度が上がってきてもほぼ変化なし。大変失礼ながら大信州をちょっと見直しました。
ヒカリサス 其ノ弍 生

★★★★☆
4
雪月花
2020/11/27

大信州 秋の純吟 59%

綺麗なジューシー感で程良い酸でキレる

★★★★☆
4
じーつー
2020/11/23

純米大吟醸 槽場詰
マスカットやパインのいい香り。香りそのままの口当たりから、チリ感と共に甘酸がファーっ。で、すぐやや辛でサーっと切れ上がる。ほろ苦な余韻は若さゆえ。香味良し切れ良し。これはワイングラス推し。生ハムリンゴ、甘ジワ◎。カマンベール、甘旨◎。トマトチーズセビッチェ、甘酸淡融合◎。ネギトロ海苔、酸淡。アテて寄り添う姿勢◎。ずっと香りよくフルーティ&シャープ。気持ちよく、くいくい〜。
一升3500

★★★★☆
4
ossa
2020/11/03

大信州 辛口特別純米酒
程よく香って甘辛。苦渋で〆る。単一ではなくメリハリのある味わい。3〜4の評価。
長野県のお土産で母からもらう
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
tgdc
2020/10/28

大信州秋の純吟
甘味のあるスッキリ日本酒です

★★★★☆
4
Yasan
2020/10/15

秋の純吟
旨味が増してキレが良い
食事を邪魔しないおいしさ

★★★★☆
4
いまの
2020/10/03

純米吟醸 超辛口 長野県松本市
辛口淡麗 だけどしっかりコクと甘味も感じる スルスル飲める

★★★★☆
4
みやちゃん
2020/10/01

辛口
契約栽培米のひとごこち
料理の味を引き立てる芳純な香り

★★★★☆
4
ネ右
2020/09/26

松本市 大信州酒造
ヒカリサス 純米吟醸
コロナの終息記念限定

長野産のひとごこち

吟醸らしく、上品でまとまりがあり、シャープ。後味良く美味しいです。

★★★★☆
4
tkz
2020/09/24

秋の純吟
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 59%
酒度 +6 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
1BY 2.8 1760円/720ml
9月24日開栓。一気に寒くなってきたので、秋酒リレー飲み。上立ち香は微かに爽やか。口当たりは若干の丸み。先ず、火入れだがフレッシュ感十分。甘味が先行しつつ、クリーミーな旨味、酸味や苦味も適度で旨い。9月26日完飲。

★★★★☆
4
かつおぶし
2020/09/20

辛口特別純米酒

香る辛口。リンゴの香りがします。美味しかったです。

★★★★☆
4
KENTY
2020/09/05

手いっぱい 生
醴泉,作とすっきりなお酒が続いていたので,比べると濃厚でやや甘かった。くどさはなく,旨味が程よく美味しかった。

★★★★☆
4
ネ右
2020/09/04

松本市 夏のさらさら 純米吟醸
長野県産 ひとごこち
注ぐ過程で既に香りが良い、一般的な夏酒より、旨味。酸味ない。
でも爽やか、スーっと抜けてく。

★★★★☆
4
まぽ
2020/08/29

夏のさらさら
夏の最後に飲んでおこう
けっこう甘め。脂と合う味。

★★★★☆
4
かつおぶし
2020/08/27

純米吟醸 手の内 生詰

無濾過
アルコール 16度
精米歩合55%

酸味があるようなフルーティな味。のどごしはスッキリ。美味しかったです。

★★★★☆
4
みやじい
2020/08/25

『手いっぱい 生』

★★★★☆
4
yukinko
2020/08/10

長野は松本のジャパン。番外品☺️
純米大吟醸と純米吟醸のいいとこ取りだそうな。甘旨からジューシーな感じが口の中に広がります😊

★★★★☆
4
KENTY
2020/08/03

N.A.C 金紋錦 純米大吟醸
口開けは爽やかな甘酸味があり、ジュースのよう。翌日以降は落ち着き、ほのかに甘くほのかに旨いお酒になった。

★★★★☆
4
白狐
2020/07/21

呑みやすい!

★★★★☆
4
isaksson
2020/07/19

ヒカリサス 純米吟醸

★★★★☆
4
ATA
2020/07/18

大信州番外品
小山商店 1650円
辛口、香りが爽やか

★★★★☆
4
Youko
2020/06/15

仕込み四十八号

★★★★☆
4
masa
2020/06/07

夏のさらさら
軽くメロンにフルーティな酸味を纏うが苦味が湧き上がる

★★★★☆
4