大七

daishichi

大七酒造

みんなの感想

只野呑駄暮
2017/09/13

福島県二本松市 

大七 ハイセブンカッブ

日本酒らしいお酒、燗にするともっとおいしい❗

★★★☆☆
3
そめさん
2017/08/28

生酛純米酒 @ 道くさ

コクうま〜😋
冷酒で頂きました。
刺身にも合う!
次回は燗酒で是非!!

★★★★☆
4
村山の船中八策
2017/07/24

これも地元のいなげや推奨の一品です😅燗酒でおいしい純米の一つです❗

★★★☆☆
3
TKKHTTR
2017/07/03

大七純米吟醸常温熟成!なんて深い!サイコー!

★★★★★
5
ごいちの
2017/07/03

コクがあって複雑な味わい。力強い

★★★★☆
4
浪速のわっきー2
2017/06/25

某スーパーで買った、大七の生もと。
瓶詰めが去年であり、風味が劣化してる。スーパーの気温で長く置かれてしまったからか。。
またの機会に改めて味わいたいです。

★★☆☆☆
2
takechan_jp
2017/06/21

福島県 大七酒造 純米生酛
生酒と間違ったみたい
今日も乾杯〜

★★★☆☆
3
tkz
2017/06/07

純米 生酛
酵母 ー 度数 15度
酒米 ー 精米 ー%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.ー ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
18/18杯目、メモなしorz。

★★★☆☆
3
ザク
2017/05/27

純米酒の味わい

★★★★☆
4
ザク
2017/05/26

濃厚な味わい

★★★★☆
4
コナーズ
2017/05/21

雪しぼり
微発泡で自分このみ

★★★★☆
4
しんc
2017/05/20

生酛づくりのしっかりした旨味。フルーティーさも兼ね備え美味い

★★★★★
5
shimo
2017/05/18

旨かった! 奥行きのある、深い味。香りもとっても上品。そして、その味にしては割安...、と思う。

★★★★★
5
ちゃこちゃこ
2017/05/16

純米生酛 爽快冷酒

★★☆☆☆
2
ぶーぎぃ
2017/05/13

大七 生酛純米

★★★☆☆
3
アンギオ
2017/05/09

箕輪門 純米大吟醸
ラベルが綺麗、やや辛口です
料理をさらに引き立てるお酒だと思う、
あと一口と後引く美味しさ。

★★★★☆
4
gr-b2
2017/05/06

純米きもと
爽快冷酒
成城石井にて購入

★★★★☆
4
age
2017/04/19

純米生酛

網焼きの野菜をぬる燗で。コクもあるが、肴とも合う。深谷ネギとアスパラが秀逸!!美味い。

★★★★☆
4
ふくちゃん
2017/04/17

ほのかな甘みが特徴の生原酒。山菜をアテに飲んでます。

★★★★☆
4
ふくちゃん
2017/04/16

スッキリした飲み口の中に生原酒らしいフルーティーさを感じるいいお酒✨

★★★★★
5
晩酌がやめられないorz
2017/04/01

正統生酛造り CUP
富岡町出張、福島市泊。寿司屋で一歩己、飛露喜。締めはコンビニで購入の大七。生酛はあまり好みではないが、ここは福島。最後まで地酒で行こう。ひねないよう配慮からか箱入りです。

★★★☆☆
3
杏仁
2017/03/31

いやあー、これまで生酛純米いろいろ試してきましたが、これは別格。生涯で二番目に美味いお酒でした。生酛造りの味わいがたまりません。

★★★★★
5
陸前大熊猫
2017/03/22

生酛純米。この後味の苦味、嫌いじゃないです。

★★★☆☆
3
®️君
2017/03/21

辛口純米

★★★☆☆
3
セリ
2017/03/21

大七 辛口本醸造
酵母 きもと
今回ひやでいただきました!
口に含むとグッとくる味わいのあとにスッと引く切れのよさがあると感じました。
淀屋橋 飄々より

★★★★☆
4