宗玄

sougen

宗玄酒造

みんなの感想の要約

宗玄酒造の日本酒「宗玄」は、地震や被災を乗り越えながらも精米歩合が高く、豊富な旨みと甘みを持つ特徴的な味わいが評価されています。山田錦を使用し、しっかりした味わいや口当たりの良さがあり、燗しても楽しめるとの声もあります。一方、甘くないタイプや辛口な味わいもあるため、幅広い好みに対応できる日本酒と言えるでしょう。能登地震の被災蔵であるが、復興を心から願う声も多く寄せられています。

みんなの感想

Yuta
2020/04/01

純米無濾過生を神楽坂の焼き鳥で。雑味強い。

★★★☆☆
3
ヤングそのちゃん
2020/03/05

家飲みペースが落ちていたのだけれど、新型コロナのお陰で我が家での一献が増えそう。1月から冷蔵庫の野菜室に転がせてあった一升瓶を開けたら、やはり宗玄は美味い。純米生原酒石川門。

★★★★☆
4
Tac
2020/03/02

味わい深い

★★★★☆
4
maytaro
2020/02/21

宗玄 無濾過生原酒
純米 八反錦

★★★☆☆
3
タカ
2020/02/11

純米酒→お米の甘さ

★★★★☆
4
阿佐ヶ谷アンツリ
2020/02/11

純米 無濾過生原酒 山田錦

★★★★★
5
まーくー
2020/02/07

宗玄 純米山田錦 無濾過生原酒
兵庫県産山田錦/精米歩合55%/1925円/720ml/Alc17%
オレンジの皮のうらの思わせる甘いニュアンスの香り。前回の旦より優しくふうわりとしたコク。あとも残らない印象(冷や)。
ほのかな甘味が膨らむ。がバランスもよい。(同日沸騰したて湯煎5分)

★★★★☆
4
AY
2020/01/31

初しぼり 純米生原酒 石川門

★★★★★
5
tel2000
2020/01/20

本醸造 にごり酒。爽やかなヨーグルトのような優しい酸味と甘味。本醸造ならではのキレのある後味。

★★★★☆
4
TOM
2020/01/08

2020.18 おでん中々🍢にて
石川県産 スッキリ系の美味しいお酒🍶ですなー癖なく飲みやすいお酒ですね

★★★★☆
4
えきりゅう
2020/01/04

「刺身和食 旭屋」荒川沖
純米雄町ひやおろし/石川県
すっきりしていてコクがある

★★★★☆
4
Namiking
2020/01/01

トロトロ

★★★★★
5
なな
2019/12/31

特別本醸造

★★★☆☆
3
あかさた
2019/12/31

強めの酸味とコク

★★★☆☆
3
あらP★
2019/12/29

ETフェスタ。

★★★★☆
4
fanky8932
2019/12/29

さらっと飲みやすい。辛めでないものを、というアバウトなリクエストをして出てきたにしてはけっこうストライク。好きです。

★★★★☆
4
ひで
2019/12/11

純米 石川門 無濾過生原酒

しっかり米の味。

うまい!

★★★★☆
4
まさやん
2019/12/11

石川県 純米酒 15度 55%

★★★☆☆
3
ひろりん
2019/12/08

無濾過生原酒
アルコール分18度
純米 石川門100%

★★★★☆
4
こじけん
2019/12/05

宗玄 しぼりたて 生原酒
アルコール分20度にしてすっきり呑みやすい!しっかりとした旨味と米感があり◎ 一方でフルーティーな風味も

★★★★★
5
うみ
2019/12/02

石川県珠洲市、能登半島にある宗玄酒造さんの、見附島。
普通酒か本醸造だと思います。
ピリッとした辛口ですが、飲み口スッキリで旨味があり、アルコール感は控え目。飲みやすいお酒です。

★★★☆☆
3
こじけん
2019/11/24

宗玄 本醸造 にごり酒
すっきり辛口◎ 適度な酸味とフレッシュ感が美味!上澄みとにごりの呑み比べ♪

★★★★☆
4
GIN1980
2019/11/19

本醸造 

★★★☆☆
3
ゴン太
2019/11/05

宗玄 純米 ひやおろし

★★★★☆
4
にらっち
2019/10/30

宗玄 純米石川門 無濾過生原酒

どっしりとしたコクのある旨味のお酒です。

★★★★☆
4