仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

仙禽は爽やかな香りとさっぱりした味わいが特徴的な日本酒です。飲みやすさと柔らかさがあり、酸味や甘味も程よく、飲みやすいお酒として好評です。多くの口コミで季節感や飲み比べも楽しめるとされており、特に夏にぴったりのお酒として人気があります。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

しのぶ くん
2023/04/18

仙禽一聲 無濾過生原酒

★★★★★
5
しのぶ くん
2023/04/11

仙禽 × UNITED ARROWS
UA 1st 2023ver.

★★★★★
5
kaidou_walker
2023/04/10

特別純米 霧降 無濾過原酒生酒
VAL小山にてツレが購入

美味い〜
安定の仙禽
マスカット水かなぁ〜?
鱧の湯引きや刺身こんにゃく、枝豆はもちろん
ベビーリーフon今日買ってきた消費期限は明日なのに既に臭いが強い生食用シーフードミックスも柿の葉寿司の鯖にも負けない〜!!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
冷え冷えより野菜室位の方が味わい深くてりんごになってきた!
1,375 円(税込)
コスパ最強〜!!✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

★★★★★
5
るーく
2023/04/09

線香花火
全ての原料米をドメーヌ化。
雄町50、山田錦40、亀の尾10のアッサンブラージュ
バランスの取れた優しい味わい。日本酒を飲んでいる感覚を忘れる一杯。

★★★★★
5
mizuakira
2023/04/07

さくら

★★★★★
5
しょこも
2023/04/06

シュワシュワしててよい

★★★★★
5
あつ
2023/03/23

20230323 栃木県さくら市 株式会社仙禽 モダン仙禽 無垢 生酒 しぼりたて生酒 仙禽は軽くて美味い 新しくてホッとする さすがの味です。

★★★★★
5
るーく
2023/03/21

UAもみじ
ドメーヌさくら山田錦75%、亀の尾25%
甘酸っぱさとスッキリ感が素晴らしい。

★★★★★
5
KT
2023/03/21

一聲 おりがらみ直汲み無濾過生原酒 
青林檎を思わせる香がします。
味わいはフルーティーでフレッシュです。青林檎の甘みと旨味がバランス良く、若干の苦味があり、後味はスッキリしてキレも良いです。

★★★★★
5
ショコラ
2023/03/11

朝日✨

★★★★★
5
tomige
2023/03/05

仙禽 UAうさぎ
ドメーヌ桜・山田錦100%
精米歩合90%

★★★★★
5
aki
2023/03/02

立春朝搾り 純米吟醸 生酒 精米歩合60% アルコール14%
搾った直後のピチピチとした瑞々しくジューシーな味わい!飲んでも呑んでもアルコールを感じない、酒飲みをダメにする酒!栃木、宇都宮の飲み屋さんでたまたま飲んで、2人で一升瓶…。

出荷前に近所の今宮神社の神主さんにお願いして御祓いを受けた、たいへん縁起の良い物!

ごちそうさまでした

★★★★★
5
たてちん
2023/02/28

クラシックの無垢の生。4年ほど前にモダン無垢にドはまりしていた時期があったが、思い返せばクラシックは飲んでいなかったなと思い出し買い。
モダンよりも酸が明確だけれども、甘味控えめでスッと消えるのが最高に丁度よい。ミュスカデ感覚で涼しげに杯を進められる。
燗では白玉感が出迎え、次いで米の旨味がしっかり現れる。強めの酸は旨味の土台となっているのが分かる、凄いバランスだ。
改めて仙禽の存在感を感じつつも、触発された蔵も多いだろうと感じる。もはや必修科目な一本。

★★★★★
5
マサナリ
2023/02/21

「仙禽 グリーンナチュール」香りはほのかに爽やかな香りがします。飲み口はスッキリでフレッシュな味わいです。ほのかな旨みと程よい酸が心地良いです。低アルコール10度で軽快です。

★★★★★
5
くらり
2023/02/15

モダン仙禽 無垢
くどさもきつさもない、とても綺麗なお酒。それでいて甘さと旨みがいっぱいに広がる。

★★★★★
5
好酒爛漫
2023/02/11

田中仙禽
田中六五と仙禽の融合
生酛造り

★★★★★
5
vanagon1015
2023/02/10

立春朝搾り 純米吟醸 生酒
令和五年癸卯二月四日
フルーティ、とび跳ねる旨さ

★★★★★
5
TJS
2023/02/10

仙禽✕UNITEDARROWS
UAうさぎ

★★★★★
5
こまさ
2023/02/07

純米吟醸 生原酒 立春朝搾り
軽いセメ臭、丸い甘みの旨み、旨いかも

★★★★★
5
しのぶ くん
2023/02/05

立春朝搾り 純米吟醸 生原酒
令和五年癸卯二月四日

★★★★★
5
ショコラ
2023/02/04

🍁

★★★★★
5
Katy
2023/02/03

仙禽3種飲み比べ

★★★★★
5
へたれおやじ
2023/01/28

モダン仙禽 無垢 生酒
お〜旨い!DATE7で足りず口開けし3合を呑んじまいました。甘ウマが少し酸味が良い感じです。これもサラサラで食中酒だなあ。酔い!

甘味 まあまあ
酸味 まあまあ
苦味 あまりなし

酒米 山田錦
アルコール度 14
精米歩合 麹米50 掛米60

★★★★★
5
しのぶ くん
2023/01/28

赤とんぼ 2022

★★★★★
5
ROXY
2023/01/11

2本目はモダン仙禽。
洋食の際、ワインの代わりにと思って購入したがそれは仙禽に失礼だった。
ワインなんか目じゃない程の旨さ。
雪冷えまで冷やした方が美味しい時間が持続する。
無論、ワイングラスで。

★★★★★
5