仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

栃木県の酒造、仙禽の日本酒「仙禽」は、乳酸感がありながらも絶妙な味わいで、口開け数日後の炭酸付加するか氷温で飲みたいという意見があります。夏には酸味が強く、暑い日に飲みたいとの声もあります。また甘めで後味がスッキリした夏酒としても人気があります。口当たりはオレンジのような甘さと香りがあり、程よい酸味との調和が特徴的で、サッパリとした飲み心地であると評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ペイ
2019/02/23

栃木

★★★★☆
4
きっど
2019/02/22

すんげー日本酒っぽい。だがスッキリ飲み口。

★★★★☆
4
マサナリ
2019/02/20

「羽水 UI 生酛純米」せんきんの新しい銘柄の羽水から新たに生まれた「UI」。うぃ、初々しいの「初」。初心を忘れず、新たな境地を開拓し続けるとのこと。気合いを感じます。ほのかに甘酸っぱい味わいで、後味はスッキリしてます。

★★★★☆
4
森之風
2019/02/17

クラシック仙禽 雄町 2018。薄い黄色。微かにセメダイン臭と酸味のある香り。少しの甘味に尖った酸味に渋みのある辛味が残る。主役は酸味。飲んでいて飽きの来ないお酒。

★★★★☆
4
shubey
2019/02/17

華やかな味わい。少しのガス感と酸味あり。バナナの香がすごい。

★★★★☆
4
ossa
2019/02/16

クラシック仙禽 無垢 2018
無濾過原酒 瓶囲い瓶火入れ
SAKE COMPETITION 2018GOLD受賞酒
爽やか&スッキリした酸味中心に纏まりが良い。少しフレッシュ感がある。余韻に軽く苦/渋/辛/味も。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/02/15

立春朝絞り 純米吟醸生原酒 ☆4.5
うわだちかはあまりないか。
さらりとした口当たり。リンゴ酸強めな印象。爽やかに、ほんのりとした発泡感と共に飲める。

★★★★☆
4
tanig
2019/02/12

純米吟醸立春朝絞り生原酒。
生ぽさあってうまいな!

★★★★☆
4
ゅうゅう
2019/02/11

純米吟醸 立春朝取り

★★★★☆
4
じーつー
2019/02/08

モダン仙禽 無垢 山田錦
爽やかな酸甘の口当たり。喉元にわずかなピリ辛を感じながら染み込むようにいなくなる。はじまりの酸が心地いいですね。チータラ、すっきり酸の白ワインみたいに。枝豆や白菜だとやや甘か。焼き魚はまぁ。いや、チータラが抜群。アテはそれぐらいでスイスイやるのが良さそう。でも今度は洋食の肉とか合わせたいな、とも思った。二合目以降、やはり酸~甘が特徴的。馴染むほど、んまいっす。
四合1400

★★★★☆
4
とんぬら
2019/02/08

立春朝搾り

★★★★☆
4
ジャイアンツ
2019/02/07

『立春朝搾り』
仙禽のコレは初めて
癖なくとっても美味しい
微炭酸清涼飲料だよコレ⁉️

★★★★☆
4
AY
2019/02/05

立春朝搾り 純米吟醸 生酒

★★★★☆
4
KENTY
2019/02/04

モダン仙禽 無垢 無濾過生原酒 山田錦50
酸味が強く、甘みがありフレッシュな味わい。旨味というか、日本酒的なコクはほとんど感じず、ジュースのようなお酒。

★★★★☆
4
たけさん
2019/02/04

毎年予約している立春朝搾り。
香りは酸っぱ爽やかです。
まだ少しピリピリとガスがあり、
軽い質感です。
ほんのりと甘酸っぱく、
若干苦味とシルキーさの余韻があります。
美味しいです。

★★★★☆
4
xiaosi
2019/02/03

ほどよい酸味があって美味しい!

★★★★☆
4
AY
2019/02/01

モダン仙禽 無垢 無ろ過生原酒 ドメーヌさくら 山田錦

★★★★☆
4
Sakenomio
2019/01/28

羽水[うい]

酒の勝鬨より通算にて購入。無濾過原酒の瓶火入れ。酸味が強い仙禽、といった印象。麹の酸味を感じる香り。アルコール香も。口に含むと酸味をまず感じ、甘み。酸味の印象が強い。麹の香りも。後に喉奥に酸味と苦みをわずかに残す。

★★★★☆
4
Youko
2019/01/21

クラッシック 無垢 2018

★★★★☆
4
わかば
2019/01/21

仙禽『無垢』瓶囲い瓶火入れ

ワイングラスで美味しく頂きました。

開栓直後は、ドライな感じでしたが、時間の経過と共にクリアな甘味が出て来ました。

甘味の後には、仙禽の特徴である
酸味が現れて、お酒全体をキリッと引き締めます。

約8年ぶりの仙禽でしたが、昔よりも落ち着きのある味わいで大人な旨味を感じたお酒でした。

★★★★☆
4
ひで
2019/01/20

仙禽オーガニックナチュールアン
普通の仙禽の方が好きかなぁ

でも、2日目に呑んだら、かなり好みな味になりました。
普通の仙禽の味になったのかも

★★★★☆
4
あきじろう
2019/01/19

栃木・さくら市の酒、仙禽!
モダン仙禽・雄町を使用した
純米吟醸・無濾過生原酒!
開封してすぐの仙禽は
独特の酸味がスゴイなぁ〜(*´꒳`*)
今年の立春しぼりも楽しみ!

★★★★☆
4
マハイナ
2019/01/15

クラシック仙禽 無垢

★★★★☆
4
kiyoji525
2019/01/12

モダン仙禽 無垢(無濾過原瓶囲い火入れ)
とろりとした滑らかな口当たり。
甘みがきた後に酸味が鼻に抜ける
ワイングラスで飲むとよりうま〜

★★★★☆
4
るーく
2019/01/11

初槽 直汲み なかどり
味わいあるもののすっきりした味わい

★★★★☆
4