仙禽

senkin

せんきん

みんなの感想の要約

栃木県の酒造「仙禽」の日本酒は、フルーティーでスッキリとした味わいが特徴です。口当たりはオレンジのような甘さと香りがあり、程よい酸味と調和しています。柑橘系の香りがあり、飲み終わった後も残ります。また、酸味が強く、甘さも感じられると口コミでは言及されています。素材によっては、梅やプラムのような酸味や甘みも感じられることがあります。飲みやすく、食事ともよく合うと評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ショコラ
2020/06/14

カブトムシ✨☺️

★★★★★
5
ましゃ
2020/06/14

カブトムシ20by
今年のカブトムシもいい酸味で美味しい出来です。
ありがとうございます🤗

★★★★★
5
AtanK
2020/06/14

クラシック仙禽 無垢 2020 生酛
原料米 ドメーヌさくら・山田錦100%
精米歩合 麹米 50%、掛米 60%
仕様 生酛・無濾過原酒

★★★★★
5
マサナリ
2020/06/11

「仙禽 かぶとむし」今年もこの季節になりました。香りほのかですが爽やかな香りです。飲み口はスッキリでフレッシュです。甘みと酸味で夏酒らしい味わいです。最後にかぶとむし見たのはいつだろう。

★★★★★
5
マサナリ
2020/06/10

「仙禽 HOPE!」亀ノ尾、山田錦、雄町のアッサンブラージュ(混合)。香りは軽やかで爽やか。飲み口はフレッシュで軽やかな旨みとキレキレの酸味で後味はスッキリです。このタイミングでこの「HOPE!」(希望)って、スゴくええですね。

★★★★★
5
ダイキチ
2020/06/08

カブトムシ
めっちゃうまい(゜д゜)メチャウマー

★★★★★
5
かえぴ
2020/06/06

めちゃ美味しい。

★★★★★
5
nondakure-kid
2020/06/05

仙禽かぶとむし
お馴染み?かぶとむし
「今日入ってきました!」と言われて思わず買ってしまった。勿論、美味い。こないだ呑んだHope!もだけど透明なラベルが好きなのだろうか……

★★★★★
5
okd67
2020/06/05

かぶとむし
あなたの少年時代は、いつでしたか。
初Getの仙禽かぶとむし
スッキリ、フレッシュ、香りも良しで、最高に旨いっ!
ずっと少年でいたいわ〜。

★★★★★
5
rocky628
2020/06/03

クラシック仙禽
亀の尾 2020 生酛仕込み
2020 Nouveau 2019 Vintage
ドメーヌさくら
亀の尾80%、山田錦20%
無濾過原酒

仙禽クラシック、最高。
口当たりからメロンの香りが包み込み、その後に仙禽らしい酸味がアクセント。最後まで果実の余韻を楽しませてくれる。生酛仕込みながらワイルドさはなく繊細でナチュラルな作品。

★★★★★
5
ショコラ
2020/06/03

HOPE❕

★★★★★
5
rocky628
2020/05/31

仙禽 かぶとむし
無濾過生原酒
ドメーヌさくら・山田錦
仙禽らしい爽やかな酸味の中に香る旨味、レインボーのかぶとむしに夏を想ふ。

★★★★★
5
nondakure-kid
2020/05/29

仙禽 Hope!
令和元年醸造の最後の新酒だそうで お店ではおひとり様1本までで売ってました 3種類の米を使用したというおもしろい酒 仙禽という事で期待してましたが期待を裏切らない味 デザインも味もコスパも最高です✨

★★★★★
5
みや
2020/05/29

仙禽 Hope! ”希望”

★★★★★
5
rocky628
2020/05/25

仙禽 Hope 希望
Assemblage Miracle
「亀の尾」「山田錦」「雄町」のミックス。
無濾過生原酒 しぼりたて 直汲み

★★★★★
5
八兵衛
2020/05/23

Hope! /720ml 1800円
今年だけの限定酒。亀の尾、雄町、山田錦をアッサンブラージュしたお酒。
口当たりが良く、飲みやすい。日本酒の米の旨味を感じるお酒。

★★★★★
5
森之風
2020/05/23

Hope! 。黄色。軽い口当たり。豊かな甘みと酸味、それを包み込む苦味に似た辛味。仙禽のイメージと違う。

★★★★★
5
こまさ
2020/05/23

HOPE! "希望"
優しい香り、甘みが舌全体に広がり芯は発泡感、最後は酸で〆る、旨い!

亀ノ尾、山田錦、雄町のアッサンブラージュ、贅沢

★★★★★
5
🍶すけさん🍶
2020/05/23

HOPE!

★★★★★
5
hide732
2020/05/04

無垢
フルーツ香、遠くにバニラ
まろやか、雑味ない
複雑さはない印象だが、食事と楽しむにはいいかな

★★★★★
5
鳴門のうず潮
2020/05/04

無垢生
濃厚でずっしり‼️

★★★★★
5
たけさん
2020/04/29

品川のワダヤオリジナルです。
2017年からモダンでしたが今年はクラシックになりましたが果たして…
若干アルコールを感じるフレッシュな爽やかさとほんのり柑橘系の香り。
少しガスがあり軽いトロミと円やかな質感。
品の良い甘味が広がりスーッとキレます。
甘酸のバランス良く仄かな旨味と生酛造りのミルキーな余韻。
温度が上がると僅かに苦味がありますが、
かなり質感が良くスルスルと飲めちゃいます。

★★★★★
5
uni
2020/04/18

モダン仙禽 無垢2020

★★★★★
5
トラトラコーチャン
2020/04/11

モダン仙禽 亀ノ尾
仙禽もこれが3種類目
日本酒ってやっぱ良いね😊

栃木県さくら市

20200410 仙台市串こまち

★★★★★
5
かずひこ
2020/04/05

さくら OHANAMI

季節限定酒。旨い。酸、甘み、旨味、最高です。
桜の下でワイワイと飲みたくなるお酒。

★★★★★
5