
仙禽
せんきん
みんなの感想の要約
「仙禽」はモダンでクラシックな日本酒で、口当たりはオレンジのような甘さと香りがあり、程よい酸味と調和しています。柑橘系の香りがあり、飲み下すと鼻から抜け、暫し残ります。酸味が強めで、さっぱりとした味わいが特徴です。また、フルーティーでスッキリとした味わいもあり、飲みやすくバランスが良いと評されています。
みんなの感想
カブトムシ一升瓶‼️
ついでに4号瓶3本買って来ました‼️
4号瓶の画像はないけど‼️
かぶとむし 2021
「仙禽 かぶとむし 2021」今年も捕まえました。香りはほのかに爽やかな感じ。飲み口はスッキリでジューシー。ほのかな甘みと酸味で心地良い余韻です。
栃木県さくら市の純米吟醸酒
仙禽 かぶとむし2021
酸味が強めに感じますが、旨味とのバランスがよく、後味もスッキリでどんどん飲める美味しいお酒です。
【かぶとむし2021】(麹米50%、掛米60%)、無濾過生原酒、アルコール分14度
オーガニック ナチュール 2021
ドメーヌさくら・亀ノ尾
精米歩合90%
アルコール分14度
製造年月2021.04
凄い…これが日本酒…
洋梨、バナナ、穏やかな酸味、後味に複雑感
カネセ商店 1.819k税抜
【初槽あらばしり】(麹米50%、掛米60%)、無ろ過生原酒、アルコール分15度
「仙禽 純米無ろ過生原酒雄町」
瓜のような青い味わいに、柑橘系の酸が適度に感じます。
清涼感のある前半の後は、雄町らしいボリュームある味わい。
美味い純米酒です♪
仙禽は今後も追って行きたいです😉
安定の最高
雄町は酸味とややシュワシ感は最高
大井町にあるワダヤさんの仙禽直汲みverです。
フルーティでマスカット的な香り。
比較的軽めで少々ガスもあり滑らかな質感。
甘味が広がりスッとキレます。
バランスよくふわっと甘味が膨らみ殆ど苦味もなくかなりワインテイストで美味しいです。
ワイングラスだと香りがかなり引き立ちます。
白ワインのような味わいです
女性の方は特に好きな味かも
しれません。
「モダン仙禽 無垢 2021 直汲み」香りはほのかに香ります。飲み口はスッキリしてジューシーかつフルーティーです。心地良い酸とほのかな甘みで、後味にも少し余韻が残ります。
栃木県さくら市の純米大吟醸酒
仙禽一聲 2021
美味い
モダン仙禽 亀ノ尾。発泡感のある舌触り、さらっとした上品な甘みと心地よい柑橘系の辛味(苦味)。ホントに品の良い味。仙禽らしい酸味もあるけれど隠し味っぽい。
サケラボチャンネルのトークライブを見ながら宅飲み中。
仙禽 夢ささら
無濾過原酒
一升瓶!!
飲みやすい、微かな酸味も美味
微炭酸
フルーティなお味
メロンを感じる
オーガニック ナチュール2021
〈ZERO:nigori〉
美味しいにごり酒です🍶
アメ横で隣のおじさんのおすすめで飲んだ。上手い!ガツンとくる旨味でもえぐみはない!
栃木県さくら市の純米酒
仙禽 Hope! 希望
Assemblage Miracle 合わさる奇跡
初めて飲みました。
美味しいお酒です。
さくら お花見
さくら OHANAMI。細かい微かな泡。フレッシュでビビッドで三ツ矢サイダー的爽やかさ。水が綺麗な感じで喉越しが良い。
軽やかな柑橘系の酸味と甘み、余韻の辛味が心地よい。
バターを使う料理と合います。
仙禽とドム
仙禽 Hope"希望"
鍋島開けたときより蓋が飛びました。
仙禽さくら
人形町ぽんしゅ家
モダン
さくら OHANAMI
無濾過生原酒・うすにごり
ドメーヌさくら・山田錦100%
精米歩合60%
アルコール分15度
製造年月2021.03
久しぶりの仙禽…酔えるポカリスウェットかなw
カネセ商店 1.637k税抜