酔鯨

suigei

酔鯨酒造

みんなの感想の要約

酔鯨は、スッキリした飲み口で後味がスッキリしている日本酒。香りはほのかに香り、辛口と書いてあるが、旨口で飲みやすいと評されている。甘さがあり、酔鯨独特の辛さの中に旨みとまろやかさが感じられる。純米吟醸や吟醸など、さまざまな種類があり、品質も安定している印象がある。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

わふお
2019/09/07

特別純米酒
家飲み用、720ml1000円くらい。
クセがなく、適度な辛口。後から苦味とアルコール。魚料理に合いそう。酒盗と合わせたら甘みが出てきていい感じ。

★★★★☆
4
トラトラコーチャン
2019/08/31

高知県産 純米吟醸 吟麗
ぎんれい
アルコール分 16度
精米歩合 50%
国分町とち家

★★★★☆
4
kanji2000
2019/08/25

八反
54号

★★★★☆
4
AY
2019/08/24

純米大吟醸 吟麗プレミアム

★★★★☆
4
ちょびん
2019/08/23

高知の酔鯨酒造
酔鯨 特別純米酒
銀座のアンテナショップで買ったのを開封。居酒屋でメニューにあるとつい注文しちゃう

★★★★☆
4
wakuwakusaseteyo
2019/08/22

酔鯨純米酒大吟醸

★★★★☆
4
まっちゃん
2019/08/20

夏にぴったり、スッキリ!!

★★★★☆
4
shin
2019/08/10

フルーティーでもしっかり

★★★★☆
4
くらり
2019/08/10

酔鯨 純米吟醸 吟麗summer
軽いわけではなく味わいはしっかりしているが、夏らしくさっぱり飲める。冷やしてるからか。

★★★★☆
4
ぽん
2019/08/06

さっぱり飲みやすい
美味

★★★★☆
4
アンギオ
2019/07/20

純米吟醸 吟麗 香り良く、やや辛口で濃い目かな、スイスイ進むお酒ではないのでゆっくり飲みたい用かな、
辛口、濃い目好きにはオススメ。

★★★★☆
4
TSUKAPON
2019/07/20

特別純米酒

★★★★☆
4
イガイガ
2019/07/14

美味しい!

★★★★☆
4
masa
2019/07/09

高知のお酒。
フルーティで爽やか。飲みやすい。

★★★★☆
4
SAKEnome
2019/07/07

純米吟醸酒
吟麗summer

★★★★☆
4
tomio
2019/07/02

高知県高知市の純米大吟醸酒
酔鯨 純米大吟醸 兵庫山田錦

★★★★☆
4
つよ
2019/06/28

飲みやすい

★★★★☆
4
そら
2019/06/25

純米吟醸

★★★★☆
4
やっさん
2019/06/24

なつくじら 匂いは少なく味は甘いかんじで後味すっきり

★★★★☆
4
ossa
2019/06/14

酔鯨 吟麗 令和ラベル 純米吟醸酒
香り控えめで安定感ある食中酒。柔らかい酒質。程よい旨味とジューシー感のある辛口。つまみと飲んだ方がシックリくる。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
okd67
2019/06/08

酔っ払った鯨、旨い!
府中 中久本店

★★★★☆
4
Sakenomio
2019/06/06

純米中取り

高知駅近くの鬼田酒店で購入。一升瓶で、2,681円。エチケットが可愛い。関東ではあまり見かけないかな。まず澄んだ水の香り。酸味を帯びてスーッと口に馴染む。口に広げると爽やかなヨーグルト系の香り、少しのエグみ。軽やかでスッキリとしたお酒。これ旨い!って感じではなく、食事に寄り添うお酒かな。良い意味で。

★★★★☆
4
ましら
2019/05/28

純米吟醸 吟麓summer
精米50% al16
外国への輸出用ラベルのような趣きの夏酒

20190523茅ヶ崎トト

★★★★☆
4
Youko
2019/05/24

なつくじら

★★★★☆
4
りつこ
2019/05/17

お料理とマリアージュ。@表参道 ふた味。

★★★★☆
4