
上喜元
酒田酒造
みんなの感想の要約
上喜元は辛口でスッキリした味わいが特徴の日本酒であり、無濾過生原酒や純米大吟醸など多彩なラインナップがある。米麹に国産米を使用し、精米歩合は60%から50%まで幅広い。フルーティな味わいや旨み、酸味、バランスの良さが感じられる山形の銘酒であり、食事に合わせやすいとされている。
みんなの感想
純米吟醸 鶯 才-SAI。香り潤沢、メロン風味。
牛煮炊きとおばんざい ちいやん
渾身
上喜元らしい味わい
上喜元 令和4年度 無濾過生原酒
渾身!仕込第四号
山形のお酒ながら熊本4号酵母を使用されてたのでチョイス^^
しっかり骨太な味わいでGOOD!
いいふっくら。純米。
Mille Neige
酸味まったり
上喜元 山恵錦 純米吟醸 無濾過生原酒
2023/2/14 @tabi 体調○
酸味と甘さ
むろかなま✨
甘口。濃い味。香りも悪くない。美味しいお酒です。
居酒屋 チョロの家
上亀元
純米吟醸 亀の尾 新酒生酒
月夜 純米吟醸
発泡具合、口当たり、スッキリ具合
個人的にベストな味です!
ほんの少しピリッと感を求めている方は是非‼︎
純米
初春の夢
純米大吟醸
フルーティー旨口
『仕込第一号』今年も美味い😋
翁生詰め
超辛純米吟醸
すっきり。水のような飲みやすさ。
上亀元 純米吟醸 亀の尾 しずく取り
果物の優しい香りごく僅か、フレッシュな旨み酸と甘みの余韻、旨い
純米大吟醸 愛山
香り フルーティー
冷や フルーティーだけどキレは良し
美味しい。香りは良くスッキリさらさら飲める。飲み続けたいお酒だなぁ。。。
筒の箱入りだったからわからず買ったけどラベルかっこいいな!プレゼント用のをわけてもらっちゃった。
雪女神、純米大吟醸、精米歩合:40%、雪女神100%、アルコール分:16度、日本酒度:0、甘口、口に含むと吟醸香、ピリピリ感、後味スッキリ、雑味無し。
百舌鳥 純米吟醸
食中酒、ふつうにちゃんと美味しい
ただ後味、若干雑味あり
仕込第一号
コスパいいです。
辛口?飲みやすい