
上喜元
酒田酒造
みんなの感想の要約
酒田酒造の日本酒「上喜元」は、華やかな香りとバランスの良い旨みが特徴的です。レビューには、純米大吟醸や純米吟醸、超辛口などさまざまなタイプの日本酒が紹介されており、果実や爽やかな香りが感じられるものから、辛口でキレのあるものまで幅広いバリエーションがあります。どの商品も独自の特徴を持ち、甘みや酸味、辛みなどが絶妙にバランスされているという評価が多く見られました。また、素材や製法にこだわりが感じられ、新しいタイプの日本酒も多く生み出されているようです。
みんなの感想
上喜元 純米大吟醸
特別純米。ぷらす12。辛口だけど程よく濃さもあり長く飲めるかも?
酒米が出羽燦々なので華やかな吟醸香をイメージしていましたが、上立ち香も含み香も思ったより穏やかでした。それでも味わいはフルーティーで生酒みたいなフレッシュ感があります。
舌にピリッとシャープな辛味、ホッペにふわっと優しい甘味、最後は苦味を残しスッと消えます。
お燗もGood ! 温度を上げても輪郭が崩れません。
税込2,310円也(酒蔵なかやま)
Concept Workers Selection
「スマイル」ジョー
濃いめの味わいと果実味
後味にほんのり苦味と舌先に残る辛さ
穏☆☆☆★☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆☆☆★☆濃
軽☆☆★☆☆重
口あたりは良いけど後味で結構お酒感残る
👍
特別純米からくち
プラス12が不明
とても辛い
こいおまち100%使用。
茶々にて
上喜元(じょうきげん)の「スマイル」を冷やで呑む。
飲む前に甘い香りが広がる。
けっこう舌先ピリピリ系のスッキリ甘口。
淡白な味の肴と一緒に飲みたい
スッキリして飲みやすい!
美郷錦 特別純米 生もと造り
辛口。コクと旨味をハッキリ感じる。
純米大吟醸 こいおまち
おいしい酒倶楽部(八王子)
純米吟醸 神力
おいしい酒倶楽部(八王子)
純米 白麹仕込み生酒 白明かり
おいしい酒倶楽部(八王子)
シンプルな辛口。
ラベルもリニューアルで差別化が良い。ホッキ貝刺と。
生詰
衝動買い😝
上喜元純米吟醸
上喜元 Mille beige 純米吟醸生酒
『ともに 純米大吟醸』
スッキリ辛口
上喜元 純米吟醸 Snow Beauty 雪女神
上喜元
純米大吟醸 雪女神
りんごの香り
純米吟醸生酒 Mille neige
おいしい酒倶楽部(八王子)
純米吟醸 無濾過生原酒 仕込第五一号 渾身
掛米に珍しい[白玉]を使用しているとの事。今まで嗅いだ事のない不思議な香り、甘さ控えめで軽快。尖りが少なく呑みやすい。焼鳥のタレに合わせたら絶妙かも。但し個人的に香りが独特でなれず。
上喜元 八反 生もと純米吟醸 無濾過生原酒
アルコール16度
精米歩合50%
日本酒度+4
酸度1.2