十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

高木酒造の日本酒「十四代」は甘さと酸味のバランスが良く、各種の口コミから香り豊かでフルーティな味わい、甘めの中にも締まりがあると評価されています。特に、甘さが強く米の甘さを感じられるが酸味もしっかりと感じられ、苦味が後味を引き締めるという特徴が挙げられています。また日本酒の中でも特に飲みやすいという声も多く、食事や食前酒、食後酒として楽しむことができるとされています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

いく
2019/06/29

純米大吟醸 双虹 生酒

生酒はここでしかないそうです

★★★★★
5
いく
2019/06/29

中取り純米吟醸 山田錦

本日 十四代祭り中

★★★★★
5
いく
2019/06/29

純米吟醸 酒未来

★★★★★
5
つかさ
2019/06/24

あぁ…
これは美味い日本酒だわ…って感じ

★★★★★
5
ベム
2019/06/24

十四代 特吟

今期諸々刷新。パイン&パインの濃密な香り。ジューシー全開で超ジュワッ!入りから頂点は変わらず。酸甘味が同時進行で押し寄せ途中で厚みある酸味勝ち。蜜様甘。奥底に苦味。始めの凝縮感がパワーアップしてる印象。全く雑味無。エキス感、含み香、甘酸味、キレどれも◎肴不要。最高!

★★★★★
5
東洋美男子
2019/06/22

言うことなし。
幸せにさせて頂きました。

★★★★★
5
jyanruiji
2019/06/20

特選と本丸を飲み比べ。
本丸はやはり辛めで特選までいくと米っぽさが残る。
中間的なのが良いかも。でもおいしい。

★★★★★
5
AY
2019/06/18

本丸 生詰 秘伝玉返し

★★★★★
5
ななさんまる
2019/06/17

十四代
純米吟醸
生酒 出羽燦々

コク、旨味、香り、全てにおいて高評価でした。

日本酒と思わせないような、フルーティな味わい。
どんなに日本酒が苦手な方でも、絶対好きになる一杯。

なかなか、手に入らない貴重なお酒で本当に感動しました。

★★★★★
5
さかみちのたま
2019/06/14

きめこまやかにしっかり旨い。

★★★★★
5
よっち
2019/06/09

初の14代。

メロン感の甘みと若いリンゴのような酸味が加わり、まさに「フレッシュでジューシー」
中盤以降は濾過したメロン果汁といった印象、ある程度の甘さと果実感が雑味無く持続します。
後味に極僅かな渋味があるものの、余韻まで含め魅惑的な甘さと果実感が楽しめます。

★★★★★
5
かちょー
2019/06/05

開けて1月というが、、この芳醇な香りよ。

★★★★★
5
やっくん♥ やっくん☆ やっくん やっくん♥
2019/06/04

はるぴ〜とのんで♥

★★★★★
5
taku
2019/06/01

美味しいわこりゃ。

★★★★★
5
84019azuma
2019/05/30

フルーティー‼️旨さ抜群かな😃

★★★★★
5
yoshi
2019/05/30

本当に雄町か?って言いたくなるくらいスッキリ。旨し!

★★★★★
5
shigekixx
2019/05/30

龍月 生酒

★★★★★
5
shigekixx
2019/05/30

龍月

★★★★★
5
shigekixx
2019/05/30

白雲去来

★★★★★
5
shigekixx
2019/05/29

十四代 特吟

★★★★★
5
大悟
2019/05/26

無濾過生詰 中取り純米

ついに自宅に…!
開栓した瞬間から良い香り、上品な甘みちょい苦味?からのふんわりまろやかに膨らむ旨味!
美味いなあ!
でも2日目3日目を更に期待して初日は⭐︎4!
2日目⭐︎5
1週後⭐︎5

★★★★★
5
のんぺこ
2019/05/20

お土産にいただいた十四代のクッキー珍しいです!
とても美味しい

★★★★★
5
★ACE★
2019/05/19

また手に入りました。
冷蔵庫保管してるのが楽しみ!

★★★★★
5
UnagiPai
2019/05/17

中取り純米吟醸 播州山田錦

★★★★★
5
meg
2019/05/17

超特選十四代!まろやかな口あたりなのにスッキリ😳

★★★★★
5