十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

この日本酒は甘みがあり華やかで、后味は軽めです。香り豊かで飲みやすく、米の旨みも感じられます。また、アルコールが舌を刺激する程度の刺激がありますが、さわやかな酸味もあります。果実のような味わいやまろやかな飲み口が特徴的で、華やかさが際立っています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

shiho
2017/12/31

十四代 本丸
山形 高木酒造
いつ飲んでも美味♡

★★★★☆
4
Youko
2017/12/26

タツノオトシゴ

★★★★☆
4
としちゃん
2017/12/25

無濾過 中取り純生

★★★★☆
4
ガスペダル
2017/12/23

名前のせいで美味しく感じる部分もあるのかなぁ、いつ飲んでもブレない美味しさは確かに有ると思います。

★★★★☆
4
くまみ
2017/12/09

大吟醸
龍の落とし子

★★★★☆
4
はらへった
2017/12/06

白雲去来

うまいです

★★★★☆
4
らーてる
2017/12/02

十四代
特別本醸造
本丸

バニラの香りがするほど甘い
そのくせかなり飲みやすかった

★★★★☆
4
四十代
2017/11/12

十四代の純米吟醸 龍の落とし子 生詰です。
山田錦や愛山、雄町など、同じ純米吟醸をやって来ましたが龍の落とし子が一番旨いです。BYや保存期間の違いもある程度あるんだろうけど。

★★★★☆
4
青空渚
2017/11/10

本丸、フルーティー、甘い、まあまあの切れ味。

★★★★☆
4
ossa
2017/11/10

十四代 中取り純米吟醸 備前雄町 生詰
綺麗なだけでイマイチかなと思ったが
つまみと飲むと品のある甘味が...
開栓後は味もノリノリで
甘味中心ながら流石のバランス加減
かがた屋酒店で購入(ポイント使用)
(冷酒)

★★★★☆
4
はらへった
2017/10/29

本丸

うまいっす

★★★★☆
4
酒好亭米助
2017/10/21

中取り純米吟醸

★★★★☆
4
四十代
2017/10/18

純吟の酒未来は甘く感じたんだけど、この純大吟はやや辛味を感じます。
十四代らしい総合力は流石なんだけど、やはり辛味が気になるなぁ。
開栓後、気になってた辛味が穏やかになったので⭐️⭐️⭐️→⭐️⭐️⭐️⭐️に変更します。

★★★★☆
4
トリスタ
2017/10/07

三軒茶屋、赤鬼にて購入

★★★★☆
4
トリスタ
2017/10/07

三軒茶屋、赤鬼PB

★★★★☆
4
プル
2017/10/05

十四代🍶
やっぱり十四代🍶
旨い🍶🍶🍶
もっと安くなってくれ………

★★★★☆
4
ガスペダル
2017/09/17

やっぱり美味しかったさ‼️ガスは控えめな感じで、華やかな味でした。
でも、ずっと飲み続けると疲れるかも😅

★★★★☆
4
とき62
2017/09/05

十四代白鶴錦純米吟醸
甘い

★★★★☆
4
Youko
2017/09/01

播州 愛山 久しぶりに飲んだけど、香りでもう💓

★★★★☆
4
ume
2017/09/01

十四代 中取り大吟醸 播州山田錦

まぁ美味い。上品で甘くジューシーな酸。けど、やはり高いかな〜
一升瓶で定価で1万越えのお酒の評価の仕方は難しい。

★★★★☆
4
くまみ
2017/08/31

純生吟醸

★★★★☆
4
TKKHTTR
2017/08/22

うまし

★★★★☆
4
かちょー
2017/08/18

酒未来の十四代。
香りだちふっくらした果実、舌上での柔らかさ、喉越しは絹?
やっぱり完成度たかし

★★★★☆
4
hette
2017/08/13

中取り純米吟醸

★★★★☆
4
カブス
2017/08/03

極上諸白。

★★★★☆
4